「LINEのID教えて」 面倒な客に絡まれて悩む女性店員 弘中アナの返しに「かっこよすぎ!」
公開: 更新:


明日すぐに試したくなる! 芸能人が公開した簡単炊き込み&混ぜご飯レシピ忙しい日でも手軽に作れて食卓が華やぐ! ロバート馬場さんの「フライパン鶏めし」、小倉優子さんの「具だくさん中華風」、そしてギャル曽根さんの驚きの「ペッパーランチ風」まで、人気芸能人がYouTubeで公開した、食欲をそそる炊き込みご飯・混ぜご飯の革命レシピを一挙公開します。

【脱マンネリ】ギャル曽根・ロバート馬場・北斗晶の『冷凍うどん』アレンジレシピが革命的冷凍うどんが主役級に進化! 芸能人がYouTubeで公開し「天才すぎる」と話題になった革命的レシピを紹介します。ギャル曽根さんが披露した火を使わない『ウスターソースうどん』、ロバートの馬場裕之さんの『冷やし油うどん』、北斗晶さんのレンジで完結する『味噌煮込みうどん』など、包丁いらずで簡単に作れる絶品アレンジレシピが満載です。






飲食店やスーパーなど、接客業に従事している人が抱くストレスの1つに、客からの過剰な要求が挙げられます。
理不尽や嫌がらせともいえるような要求をされ、辟易する店員も一定数いるものです。
バラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に寄せられたのは、お酒を提供する飲食店で働く女性店員の悩み。
同番組に出演している弘中綾香アナウンサーがその悩みに答え、その一部が『ABEMA』のTikTokアカウントで紹介されました。
面倒な酔っ払い客に弘中アナウンサーが?
悩みを寄せた店員は、酔っ払った客から、「ビールおかわり。あとLINEのIDを教えて」と絡まれるのだといいます。
店員は、キレられるなど問題を起こすことなく断り、すぐ仕事に戻れる返しがないかと番組に求めたのです。
弘中アナウンサーは、「こういう客は図に乗らせちゃいけない。甘く見られちゃいけない」と、上記の面倒な客を一蹴。
弘中アナウンサーだったら、「それを聞かれるの、今週で12回目です!」と返すといいます。
その言葉により、客に「これまで断られてきた人たちと同じことをしている」と自覚させられるのではと弘中アナウンサーは考えたのです。
この返しには、同番組に出演していたタレントの田中みな実さんが「モテてきた人の回答」と述べ、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太さんも「正解が出た」と称賛していました。
弘中アナウンサーの言葉に、視聴者からも、共感や称賛の声が上がっています。
・同じく店員として働いています。いつも聞かれてどう返せばいいかが分かりませんでしたが、やっと正解を見つけました!
・この言葉で「ダサいことをしてたなぁ」と思わせられるのがすごい。
・客によっては、はっきり断るよりもこうして諦めさせるのもありだよね。
飲食店で男性客が、女性店員にいい寄ることは少なくないようです。
あなたも困った時に、弘中アナウンサーの言葉を使ってみると、波風を立てずに済むかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]