水飲み、時々、滝行な子猫 一生懸命話な姿に「かわいい」が止まらない!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2021年6月に生まれた、マンチカンのチョパえもんくん。同年8月に、飼い主(@chopachabi81)さん家族の一員になったばかりです。
子猫のチョパえもんくんは、蛇口から水を飲もうとするも、まだうまくはいかない様子。
飲めなくはないものの、合間に『滝行』のような状態になってしまうといいます。
飼い主さんがTwitterに投稿した、実際の様子をご覧ください。
チョロチョロ…の後に水がダバ~…。
しっかり水をかぶっているものの、チョパえもんくんは気にしません。その後も、かかんに流れる水をそのまま飲もうと挑戦し続けます。
意欲にあふれたチョパえもんくんの姿は、たくましくもあり、それでいて愛らしく、動画を見た多くの人をキュンとさせました!
・水をかぶるところ、めちゃめちゃかわいい~!
・水をかぶった後の、キョトンとした顔がたまりません。
・戸惑っているのかな。どちらにせよ、かわいい!
滝行…もとい水飲みの練習に集中する、チョパえもんくんが、いつか蛇口から直接飲む技術を習得する日は、近いかもしれません。
しかし、できることなら、このまま愛らしい滝行風景を見ていたい…なんて思ってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]