座る豆柴の後ろ姿が? 「たまらん」「かわいすぎて有罪」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
犬を飼ったことがある人なら、しつけの1つである『待て』を覚えさせますよね。
るびんとふうか(@serendipity_204)さんが飼っている、柴犬の1種である豆柴は、『待て』ができるようになったといいます。その様子が…。
後ろから抱きしめたくなる…!
そう思ってしまうほど、かわいすぎる姿ですね。
「えらいね~、よくできたね!」とべた褒めしたくなることでしょう。
豆柴の様子に、「キュンとした」といった声が上がっています。
・なでまわしたいくらい、愛くるしい後ろ姿ですね。
・かわいすぎて有罪!でも猫の背中にも見えました。
・ほかでは見られないですね。キュートすぎてたまりません…!
『待て』ができるようになった豆柴は、今後もいろいろなことを学んで、すくすく成長していくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]