人間の赤ちゃんにビックリしていた猫 『初めての子守り経験』にジンワリ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- o.ko_mee
「ペットは家族」と人間が思っているのと同じように、ペット側も家族と思ってくれているはずです。
2人の子供と2匹の猫との日常をTikTokに投稿している、おにぎりかぞく(o.ko_mee)さん。
猫の、きのこちゃんが長男の子育てに参加している動画を投稿し、話題になっています。
長男と対面した当初、きのこちゃんは初めて見る人間の赤ちゃんに戸惑っていました。
しかし、積極的に長男の面倒を見るようになっていったといいます。
どんな様子なのか、動画をご覧ください!
長男の成長を見守り続けてきた、きのこちゃん。寄り添う1匹と1人の姿に、胸が熱くなりますね。
動画は多くの人の心を震わせています。
・気付いたら泣いていたわ。
・「せんのかい」で笑った。
・初めは猫ちゃんのほうが大きかったのに、あっという間に追い越して…。
・成長していく息子さんを見守る様子に涙腺が緩む。
・短い動画の中に幸せが詰まっていて感動しました。ありがとう。
尊い絆で結ばれた家族。これからもきのこちゃんは、健やかに成長していく長男を見守ることでしょう!
[文・構成/grape編集部]