不器用な母が娘に作った『キャラ弁』 完成形に「さては天才だな?」「感動した」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
- 出典
- @10ma10_24
・さては、天才だな?愛を感じました。
・器用すぎません?思わず声が出ちゃいました。
・感動した。もったいなくて、食べられない!
2025年5月30日、2児の母親の、ちろる(@10ma10_24)さんがXで公開した写真に、このような声が寄せられています。
ちろるさんは、『キャラ弁』作りを始めてから約1か月のビギナー。
同日、不器用ながらも、4歳の娘さんのリクエストに応えるべく、ある『キャラ弁』を完成させたといいます。
X上の大勢の人に「すごい」といわしめた、自信作がこちらです。
ちろるさんが作ったのは、サンエックス株式会社が手掛けるキャラクター『すみっコぐらし』のキャラ弁でした!
小さく丸めたおにぎりや、きれいに焼けた玉子焼きの上に、切った海苔で作った顔のパーツをのせることで、各キャラクターを表現。
あまりのクオリティの高さから、「全然、不器用じゃないじゃん!」と、思わずツッコミを入れたくなるでしょう。
また、青や黄色、緑といった色付けには、はごろもフーズ株式会社が販売する『デコふり』という商品を使用したそうですよ。
キャラクターの作り込みも彩りもよく、もはや「完璧」ともいえそうな、ちろるさんの『キャラ弁』。
ただ、あまりのかわいさに、食べる直前に「食べるのがもったいない…」と踏みとどまってしまいそうなのが、唯一の欠点でしょう!
[文・構成/grape編集部]