初心者が作ったキャラクター作品に「めちゃくちゃかわいい」「ハイクオリティ!」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @amamtnsin
『好きこそ物の上手なれ』ということわざの通り、好きなことに熱中すると、上達が早くなる場合がありますよね。
趣味として楽しんでいるものが、気が付けばプロ顔負けの腕前になっていることもあるでしょう。
編み物の初心者、作品の写真に…?
2024年12月に編み物を始めたという、あまいいちご(@amamtnsin)さん。
約1か月後の2025年1月に、製作を宣言していた『ある作品』が完成したことを、Xで報告しました。
作品の写真には称賛の声が集まり、15万件以上の『いいね』が付くほどの反響を呼んでいます。
その作品とは…こちらをご覧ください!
テレビアニメ『ふたりはプリキュア』(テレビ朝日系)の登場人物である、キュアホワイトのアームカバー!
キャラクターの衣装を毛糸で再現し、寒い冬に活躍する、実用的な作品となっています。
トレードマークのハートがぷっくりと立体的に作られていて、細部までのこだわりを感じられますね。
編み物の初心者が作ったとは思えない作品に、驚きのコメントが寄せられました。
・素晴らしいクオリティですね!かわいいです!
・めちゃくちゃかわいいですね!私も編み物を始めようかな…。
・始めたばかりでこれは、天才です!
ちなみに後日、同シリーズに登場するキュアブラックのアームカバーも製作した、あまいいちごさん。
今後の作品にも、期待の眼差しが向けられています!
[文・構成/grape編集部]