trend

母が作った『ドラえもん』…その表情に「笑っちゃった」「味があるぅ~」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みなさんは、子供の頃、親に洋服やかばんなどを手作りしてもらったことはありますか。

子供を想って作られた物には、完成度はどうであれ、愛を感じますよね。

Twitterでは、ひろぽん(@1975to2010)さんの投稿が話題となっています。

この日、ひろぽんさんが家の掃除していると、古いかばんが出てきたそうです。

ひろぽんさんの夫によると、そのかばんは夫が幼い頃に母が手作りしてくれた物だそうですが…。

味わい深い『ドラえもん』…!

2020年にコミックの連載開始から50周年を迎えた、国民的人気漫画『ドラえもん』。

『ドラえもん』公式のイラストとは違い、なんともいえない表情ですね。気の抜けた雰囲気からは優しさが感じられます。

この投稿に多くの人がコメントしました。

・手作り感があふれていて、とってもかわいいですね!

・つい、フフッと笑ってしまいました。愛を感じます。

・お母さんが作ってくれたものをきれいに保管してあることも素敵です。

ひろぽんさんによると、当時、義母はとても忙しく働きながら子育てもこなしていたのだとか。

忙しい中でも、愛情を込めて作られたことが伝わってきますよね。

『ドラえもん』の表情から、母の愛情を感じる素敵な投稿でした。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@1975to2010

Share Post LINE はてな コメント

page
top