母が作った『ドラえもん』…その表情に「笑っちゃった」「味があるぅ~」
公開: 更新:


母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
- 出典
- @1975to2010
みなさんは、子供の頃、親に洋服やかばんなどを手作りしてもらったことはありますか。
子供を想って作られた物には、完成度はどうであれ、愛を感じますよね。
Twitterでは、ひろぽん(@1975to2010)さんの投稿が話題となっています。
この日、ひろぽんさんが家の掃除していると、古いかばんが出てきたそうです。
ひろぽんさんの夫によると、そのかばんは夫が幼い頃に母が手作りしてくれた物だそうですが…。
味わい深い『ドラえもん』…!
2020年にコミックの連載開始から50周年を迎えた、国民的人気漫画『ドラえもん』。
『ドラえもん』公式のイラストとは違い、なんともいえない表情ですね。気の抜けた雰囲気からは優しさが感じられます。
この投稿に多くの人がコメントしました。
・手作り感があふれていて、とってもかわいいですね!
・つい、フフッと笑ってしまいました。愛を感じます。
・お母さんが作ってくれたものをきれいに保管してあることも素敵です。
ひろぽんさんによると、当時、義母はとても忙しく働きながら子育てもこなしていたのだとか。
忙しい中でも、愛情を込めて作られたことが伝わってきますよね。
『ドラえもん』の表情から、母の愛情を感じる素敵な投稿でした。
[文・構成/grape編集部]