trend

「ちょっと待って」なぞなぞを出題した息子の行動に困惑! 「あるある」「笑ったわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「お母さん、問題です!」

6歳になる息子さんから、突然なぞなぞクイズを出題されたのは、ぽぽママ(po_po_ch_an)さん。

少し頭をひねって答えを導き出すなぞなぞは、正解が分かった時に「あー!納得!」とスッキリとした気持ちになりますよね。

ぽぽママさんも、正解を目指して頭の中を回転させます。

しかし、モヤモヤとした気持ちが残り続ける結果になってしまい…。

どうしても答えが分からず、降参したぽぽママさん。

息子さんが正解を教えてくれると思いきや…なんと、話題を変えられてしまいました!

どうやら息子さんはクイズの問題を学校やテレビで聞いただけで、答えまでは知らなかったようです。

そんな息子さんに「知らんのかーい!」とズッコケてしまった、ぽぽママさんなのでした。

幼い子供が答えの分からないクイズを親に出すのは、『あるある』なのだとか。投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。

・分かるー!「答えは?」って聞いてもポカンとした顔をされる。

・答えは何!?めっちゃ気になるやないかーい!

・急に話題が変わるの『あるある』だよね。お手本みたいなズッコケに笑った!

その後、答えが分からずモヤモヤとした気持ちが残ったぽぽママさんは、クイズの答えをネットで検索したそうです。

クジラよりも大きくて、アリよりも小さい生き物なんて…。「そんな生き物イルカ!」ってツッコミたくなりますね。…あっ!


[文・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
po_po_ch_an

Share Post LINE はてな コメント

page
top