「子供が夢中で食べた!」 豆腐の思わぬ食べ方に「絶対おいしい」「作ってみる!」
公開: 更新:


オーブンで焼かない? 森永製菓が考案!ホットプレートで焼いて作るブラウニーのレシピがこちら森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

和風だけが『まぜごはん』じゃない! ウインナーを使った一品に「食べる手が止まらない」ご飯にウィンナーを混ぜるだけで絶品!JA全農が公開した『ハイカラ混ぜご飯』のレシピが簡単で美味しいと話題に。いつもの食卓が華やかになる一品です。
栄養価が高く、さまざまな料理に活用できる豆腐。
手に取りやすい価格であることが多く、頼れる食材の1つですよね。
そんな豆腐の思わぬレシピをInstagramで紹介したのは、保育園調理師として14年働いていた、ゆりまま(yurimama_recipe)さんです。
ゆりままさんいわく「子供が夢中で食べた!」のだとか。
子供だけでなく、大人も喜ぶアイディアになっているので、チェックしてみてくださいね!
※動画はInstagram上で再生できます。
元給食の先生が教える『豆腐チョコトースト』
ゆりままさんが豆腐を使って作ったのは、チョコトースト!
早速、気になる作り方を見ていきましょう。
【材料】
・きぬ豆腐 90g
・ココアパウダー 小さじ2杯
・ハチミツ 20~25g
・食パン 2枚
まず、きぬ豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れたら、600Wに設定した電子レンジで1分半ほど加熱。水切りが完了です!
水切りしたきぬ豆腐を、泡立て器などを使って混ぜて、滑らかにしていきます。
さらに滑らかにしたい場合は、ブレンダーを使用するのがおすすめだそうですよ。
滑らかにしたきぬ豆腐にココアパウダーを入れたら、全体を混ぜてください。
ハチミツを入れたらさらに混ぜ、全体をなじませましょう。
ハチミツの代わりに、ほかの甘味料を使用してもOKだといいます。
食パンにたっぷり塗って、トースターで1〜2分焼いたらでき上がり!厚切りの食パンを使えば、食べごたえがアップしておすすめだそうですよ。
甘くておいしいチョコトーストが、豆腐でできるとは驚きでしょう。
ゆりままさんは「アレルギーなどで生クリームが食べられない場合、豆腐のチョコクリームでケーキを作ってもOK」と紹介していましたよ。
豆腐を使ったまさかのレシピには、「チョコよりもヘルシー!罪悪感がゼロ」「簡単だし、絶対においしい」「これが豆腐でできるなんて…。作ってみる」といったコメントが寄せられていました。
過去には、カリッとした食感がたまらない、シュガートーストのレシピを紹介し、反響が上がった、ゆりままさん。
食パンアレンジのレパートリーが増えれば、朝食やオヤツの時間がさらに充実するでしょう。ぜひ試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]