「こっち見ないで…」「ダメだ…笑いが止まらない」 アレの姿をしたスイートポテトに反響
公開: 更新:


小4男児が書いた5・7・5の一行日記 7月30日の欄に「想像の斜め上を行く」5・7・5で日記を書く宿題が出た夏休みの小学生。母親も笑った7月30日の日記とは。

アイスを食べようとしたら… 光景に「めちゃくちゃ笑った」「超能力者も真っ青」「思うに、アイスクリームは超能力を持っている」そういって公開した1枚に、14万いいねが寄せられています。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小4男児が書いた5・7・5の一行日記 7月30日の欄に「想像の斜め上を行く」5・7・5で日記を書く宿題が出た夏休みの小学生。母親も笑った7月30日の日記とは。
アイスを食べようとしたら… 光景に「めちゃくちゃ笑った」「超能力者も真っ青」「思うに、アイスクリームは超能力を持っている」そういって公開した1枚に、14万いいねが寄せられています。
「子供を喜ばせたい」という思いから、お弁当をかわいらしくデコレーションしたり、見た目の凝ったお菓子を作ったりする親はいるでしょう。
子供の喜ぶ顔を見ると、手間暇かけて作った甲斐があったと思えるものです。
2羽の文鳥と1羽のインコと暮らす、@z8QHsANjBYFhVdAさんが、X(Twitter)に投稿した、手作りのお菓子が話題になっています。
息子が思わず遠慮した、スイートポテト
ある日、スイートポテトを作ったという投稿者さん。
息子さんに「食べな」と勧めたところ、「大丈夫」と遠慮されてしまったといいます。
せっかく作ったものを、子供に食べてもらえないのはショックに感じるかもしれません。
しかし、この写真を見れば、息子さんが遠慮をしたのも、うなずけるでしょう…。
皿の上で、鳥がぐったりと横たわっているではありませんか…!
そう、投稿者さんが作ったのは、鳥の形をしたスイートポテト。
チョコペンで書かれたであろう目は溶けだして、鳥が涙を流しながらこちらに何かを訴えているようにも見えます。
この光景を目の当たりにしたら、食べるのをちゅうちょするのも無理はありませんね…。
鳥が好きな投稿者さんは、たびたび鳥の姿を模したおやつなどを作っているものの、少しクセがあるのか家族には不評なのだとか…。
不気味なスイートポテトは、ツボにはまる人が続出。「電車で吹き出しそうになりました」「ダメだ…笑いが止まらない」といった声が相次いでいます。
・ちょっと、体調が悪そうな鳥ですね。こっちを見ないで…。
・なんかきちんと供養しないと怒られそうな…未練を残したお顔をされてるような気がします。
・鳥もスイートポテトも大好きなので、お子様がうらやましいです。最高の作品をありがとうございます!
ちなみに投稿者さんが、「顔が嫌なら翼だけでも食べな」と息子さんに勧めても「大丈夫」と断られたとのこと。
どうやらインパクトが強かったようですね…。
食べるのに勇気が必要な、投稿者さんの手作りおやつ。見た目は不気味ですが、そこにはきっと家族や鳥たちへの愛情がたくさん詰まっているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]