trend

朝6時前に起きた2歳児 すぐにやったことが? 「笑った」「元気すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

サンバを踊る子供

朝早く起きて、勉強や運動、趣味など、さまざまな活動に取り組む『朝活』。

朝活には、生活のリズムが整ったり、気分が前向きになったりなどのメリットがあるといわれていますよね。

息子が早朝から?

2人の子供を育てている、あや(@a_ya_mama_12)さんは、早朝6時前の光景をXに投稿しました。

まだ眠い目をこする母親の前で、2歳の息子さんが行っていた『朝活』とは…こちらをご覧ください。

マツケンサンバ踊る子供

「今日も朝早くからサンバに勤しむ息子。ママは眠い」

なんと息子さんは、朝からサンバを踊っていたのです!

息子さんが躍っていたのは、俳優の松平健さんが、金ぴかの衣装を着て陽気に歌い踊る、『マツケンサンバII』。

目覚めたばかりの状態で、キラキラの映像と音楽を見聞きするのは、「ちょっとテンションが高すぎる…」と感じる大人は多いでしょう。

しかし、生命力にあふれている子供は、早朝でも関係なく元気に活動することができるようです。

投稿には「かわいすぎる。サンバ用の棒が常備されているのが、さすが」「笑った!早朝のサンバは強すぎ」「お母さん、朝からお疲れ様です」などの声が寄せられていました。

ストレッチ代わりに、朝から『マツケンサンバII』を踊れば、一日を楽しく前向きに過ごせる…かもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@a_ya_mama_12

Share Post LINE はてな コメント

page
top