lifestyle

「予想以上にうまい」「相性抜群すぎ」 ポテトサラダに入れたのは…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『海苔の佃煮入りポテトサラダ』を作る写真

食卓の一品にあると嬉しい、ポテトサラダ。

我が家のポテトサラダは、マヨネーズと塩コショウのシンプルな味付けが定番です。

しかし、いつものように作ろうとしていた時、塩コショウがほとんど残っていないことに気付きました…。

調味料が足りないとなれば、残念ながらストップするしかありませんが、ふとパントリーに入っているある瓶が目に入った筆者。

「これで味付けしたらおいしいかも!?」とひらめき、ポテトサラダを作ってみた結果、予想をはるかに超えるおいしさになりました!

和風が絶妙!ポテサラの作り方

筆者がポテトサラダの味付けに使ったのは『海苔の佃煮』です。

『海苔の佃煮』の写真

材料は、いつものポテトサラダとほぼ同じ。具材はお好みで用意してください。

筆者は作り置き用に、たっぷりの分量で作りました。

【材料】

・ジャガイモ 大サイズ4個

・マヨネーズ 45g

・海苔の佃煮 適量

・塩 少々

作る工程も、一般的なポテトサラダとほとんど変わりません。ジャガイモの皮をむき、鍋に水と塩を加え、柔らかくなるまでゆでます。

『海苔の佃煮入りポテトサラダ』を作る写真

ゆで上がったらお湯を切り、ジャガイモを潰してください。

いつもと違うのは味付けです。マヨネーズと海苔の佃煮を加えてよく混ぜましょう。

『海苔の佃煮入りポテトサラダ』を作る写真

味見をして、マヨネーズや海苔の佃煮の分量は調整してください。好みの味付けになったらでき上がり!

『海苔の佃煮入りポテトサラダ』を作る写真

海苔の佃煮とポテトサラダは、相性抜群!まるでおしゃれなデリのような上品な味わいになりました。

仕上がったポテトサラダを口にした家族は、「これ、また作って!」と声を上げて大絶賛。

特に驚いたのは、普段ポテトサラダを好まない夫が「これはウマい!」とパクパク。「今度からポテサラはこれにして!」とかなり気に入っていたので驚きです。

『海苔の佃煮入りポテトサラダ』の完成写真

作り置きとしてたっぷり作ったはずが、翌日にはなくなっていました。

あまりがちな海苔の佃煮ですが、これなら使いきれそうです。海苔の佃煮が余っている人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの裏ワザ

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

Share Post LINE はてな コメント

page
top