「『大正レトロ』な写真にしたくて…」 鬼滅のコスプレに「存在している」「美しい」
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...
2025年8月23日現在も大ヒット上映中で、興行収入250億円超えを記録している、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。
同作に登場し、上弦の鬼である童磨との命を賭した戦いを繰り広げるのが、『柱』の1人である、蟲柱の胡蝶しのぶです。
そんな胡蝶しのぶにふんしたコスプレ姿を披露し、X上で注目を集めたのが、non(@nonchancos218)さん。
「そこに存在している…」「美しい」などの声が上がったコスプレ姿とは…。
蝶の羽の模様が施された羽織や、蝶の形をした髪飾りを身に着け、胡蝶しのぶのビジュアルを徹底的に再現。
フィルターを使うことで、大正時代を舞台とする『鬼滅の刃』の世界観に合った、『大正レトロ』な写真にしたかったといいます。
また、緑地公園で桜が満開に咲いていた時に撮影したとか。撮影時期も含めて、魅力がたっぷり詰まったコスプレ写真ですよね。
撮影を担当したナオ(@bnao70701)さんとの連携もあり、胡蝶しのぶ特有の可憐さや儚さなどが再現された、珠玉の1枚。
あまりのクオリティの高さに感心した人は多いようで、絶賛のコメントが多数寄せられています。
・めっちゃ素敵です!どこか懐かしいし、日本史に出てきそう。
・ひと味違う雰囲気が出ていていいですね!
・フィルターをかけると、より雰囲気が出ている!
鬼滅・胡蝶しのぶのコスプレ、撮影時のこだわりについて聞いてみた
grapeは、胡蝶しのぶのコスプレに挑戦したnonさんに、クオリティを追求するための工夫点について取材しました。
――フィルターをかけるのに使ったアプリの種類はなんでしょうか。
写真編集アプリ『Meitu』のフィルターを使っています!
「その時代の雰囲気や世界観が少しでも出たらいいな」という感覚で探していたんです。そうしているうちに、このフィルターに出会いました。
――撮影時に、被写体として意識したことはありますか。
しのぶさんのふわっとした動きのあるお写真がほしかったんです。ふわっと舞っている感じが伝わるよう、羽織のひらみがきれいに見えるまで撮影していただきました。
Xで反響を呼んだのは、胡蝶しのぶのキャラクターや風貌はもちろん、作品そのものが持つ世界観とも真摯に向き合ったからこそ完成した1枚でした。
これほどまでに再現度が高いと、「胡蝶しのぶは本当に実在したのかも…」なんて想像を膨らませてしまいますね。
『鬼滅の刃』のクオリティが高いコスプレをもっと見たい人は、こちらも併せてご覧ください。
「鳥肌が立った」「彼が実在したのかと…」 鬼滅ファンに衝撃が走った1枚
友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」
「上手く言語化できない…けど完璧」 鬼滅・不死川実弥のコスプレがネットで話題
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]