エラチヒトシの記事一覧

スーツケースではありません! どこでも活躍する『ポタ電』に「こんなのが欲しかった」

By - エラチヒトシ

「キャンプや車中泊の時間を、もっと自由で快適に過ごしたいな…」と思ったことはありませんか。 そんな願いを叶えてくれる便利なアイテムが、ポータブル電源。 アウトドアがより快適になるだけでなく、停電や災害時といった『もしも』…

柱でも鬼でもない!『鬼滅』ファン騒然の、意外なキャラのコスプレが話題に【池ハロ2025】

By - エラチヒトシ

1968年に創刊され、翌年1969年から週刊化された、漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』。 同誌からは、これまでに『ドラゴンボール』や『ONE PIECE』『鬼滅の刃』といった、日本が世界に誇る作品が数多く世に送り出されていま…

『鬼滅の刃』煉獄さんは実在した!? 思わず二度見する、鬼滅コスプレに「本物かと思った」

By - エラチヒトシ

キャラクターへの愛を伝えるほか、自己表現の手段の1つとしても大きな意味を持つ、コスプレ。 自らが扮するのはもちろん、ほかのコスプレイヤーを眺めているだけでも楽しいですよね。 2025年10月24~26日の3日間、そんなコ…

看護師から漫画家へ──異色の転身を決めた女性が、漫画家一本で生活できるワケ【インタビュー】

By - エラチヒトシ

クリニックや訪問看護ステーション、病棟などのさまざまな場所で働く、看護師。 病棟で働く場合は、看取りが日常茶飯事になることも決して珍しくありません。 明(@rikukamehameha)さんも、病棟での看護師を長年経験し…

「強く前を見据える視線を意識した」──ファンも唸る、『ヒロアカ』爆豪勝己のコスプレとは

By - エラチヒトシ

コスプレに熱中する理由は、人それぞれ。 自己表現の手段の1つとする人もいれば、自らが好きなキャラクターに扮し、そのキャラクターへの愛を伝えることを目的としている人もいるでしょう。 2025年10月11日、一条みちる(@c…

母親「気づいてしまったことがある」 パーカーの紐を引っ張ろうとした赤ちゃんが…「本当にえらい」

By - エラチヒトシ

日々の暮らしの中で、感情任せに怒鳴り散らす人や、店員に対して横柄な態度を取る人を見かけることはありませんか。 こうした『少し残念』な行動を取る大人を、反面教師にする人は少なくないでしょう。 1児の母親である犬石(@100…

製作者「もういいと信じます」 鬼滅コスプレ用のウィッグ、再現度の高さにネットが称賛

By - エラチヒトシ

・漫画のような立体感。 ・「いっ、いいなぁぁ!」って声が出た。 ・こんなに立体的に再現しているのすごすぎる。 ・すごい!天才か!?尊敬します。 2025年10月3日、X上で公開されたウィッグの写真が反響を呼び、このような…

赤ちゃんを連れてとある飲食店のトイレに行くと… 母親が困惑したワケに「これ、本当に焦る」

By - エラチヒトシ

赤ちゃんを連れて外出する際に対応に困るのが、オムツの交換。 我が子が急に『おもらし』をした時、「安心して駆け込める場所が近くにあってほしい」と思う親はきっと多いでしょう。 漫画家であり1児の母親の、はむら芥(@hamur…

page
top