エラチヒトシの記事一覧

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」

By - エラチヒトシ

「弘前には『ねぷたまつり』という古くから続くお祭りがあります。 多い年で80台以上の山車(だし)が市内を練り歩くのですが、祭りが終わるとねぷたに使われた絵は破棄してしまうことが多いんです。 青森県弘前市の伝統行事にまつわ…

友達から誕プレでもらったホタルイカ 「目の付けどころがいい」「センスの塊」

By - エラチヒトシ

毎年春の時期に旬を迎える、ホタルイカ。 ボイルして、酢味噌を付けて食べるのが一般的ですよね。 タコナクション(@takonaction_)さんが、Xで公開したあるホタルイカに、8万件を超える『いいね』が寄せられています。…

宇宙飛行士、野口聡一さんが『チ。』特別展を体験 豪華声優陣からの『素朴な疑問』に?

By - エラチヒトシ

今から約138億年前、『ビッグバン』と呼ばれる大爆発によって誕生した、宇宙。 「一度は宇宙に行ってみたい」と、地球の外側に広がる世界に憧れを抱いたことのある人は多いのではないでしょうか。 そんな多くの人の想いを背負って宇…

「当時の私を救う気持ちで描きました」 『あくたの死に際』漫画家にインタビュー

By - エラチヒトシ

幼い頃、ある特定の職業に対し、漠然とした憧れがあった人は多いのではないでしょうか。 漫画家や小説家など、『作家』という職業に強く憧れていた人もいるでしょう。 会社員として就職後も、夢を諦めきれず、理想と現実の間で苦悩して…

福岡の商店街にある懸垂幕 書かれた3行に「怪獣みたいに叫んだ」「愛を感じる」

By - エラチヒトシ

商店街を訪れると、「〇〇にようこそ!」などと書かれた懸垂幕が掲げられていることがありますよね。 歓迎を表す言葉は、一般的に観光客を中心とした、不特定多数に向けられている場合が多いでしょう。 しかし中には、『とあるファン』…

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」

By - エラチヒトシ

・ラバーストラップ、素敵ですね! ・すごい!唯一無二だ…。 ・思い出を形にする素敵な活動です。 2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、このような声が上がって…

漫画『全部救ってやる』作者にインタビュー 「伝えないといけない現状がたくさんある」

By - エラチヒトシ

飼い主と幸せに暮らすペットが数多くいる一方で、里親に恵まれず、行き場を失った動物も山程います。 保護動物や保護活動について漠然と理解しているつもりでも、実際にはほんの一部しか知らない人は多いでしょう。 株式会社小学館の漫…

『ジョジョ』のコスプレ写真に絶賛の声 「ポージングも本当にかっこいい」「最高」

By - エラチヒトシ

アニメや漫画が好きな人にとって、ある特定のキャラクターに憧れを抱くことは珍しくないでしょう。 セリフを真似するだけでなく、コスプレをしてキャラクターになりきりたいと思う人も多いものです。 『ジョジョの奇妙な冒険』のコスプ…

割いたカニカマをフライパンに? 新たな食べ方に「マネしてよかった」「酒のつまみに最高」

By - エラチヒトシ

食感や色、形などをカニの身に似せて加工される、カニカマ。 そのまま食べてももちろんおいしいですが、サラダに入れる食べ方も一般的ですよね。 また、カニカマをアレンジして『カリッカリ』のおいしい料理に早変わりさせる技もあるよ…

牛乳いらずのコーンポタージュ? 代わりに使うのは…「これはメモ!」

By - エラチヒトシ

寒い冬こそ飲みたくなるのが、温かい飲み物ではないでしょうか。 お茶や紅茶のほか、コーンポタージュも冬の定番ですよね。 通常、牛乳を用いるイメージが強いコーンポタージュですが、『牛乳不使用』で作るレシピも存在しているようで…

鎌倉の住宅地で見かけた看板 書かれたひらがな4文字を見て…「買ってみたくなった」

By - エラチヒトシ

商店街に行けば、青果店や精肉店、鮮魚店などの個人商店が立ち並んでいるでしょう。 店ごとに個性が表れており、外観を眺めながら通りを歩いているだけでもワクワクしますよね。 なんでも、神奈川県鎌倉市にある鎌倉駅の近くに、少し風…

食べられない紅白かまぼこ? 実はこれ…「そうきたか」「すごい発想力」

By - エラチヒトシ

11月15日は『かまぼこの日』。 そうひと言を添えて、1枚の写真をXに公開したのは、西倉ミト(@n_mito0813)さん。 かまぼこが登場する最古の文献が西暦1115年であることから、11月15日が『かまぼこの日』とし…

ゴミを丸めた美大生が… 取った行動に「センスがよすぎる」「これは才能」

By - エラチヒトシ

ハンバーガーチェーン店にふらっと入れば、手軽に味わえる、ハンバーガー。 店や種類にもよりますが、ワンハンドで楽しめるサイズのため、ついペロッとたいらげてしまいますよね。 1つ食べ終えた後、「もう1個食べたいな」と思ったこ…

藝大生が描いた『虎』に2万人が称賛 「すごすぎて溜息しか出ない」「迫力満点」

By - エラチヒトシ

日本画で虎を描きました。 日本画とは、日本独自の歴史や風景などに根ざして描かれた絵画。 こんなひと言とともにXに投稿された1枚の日本画に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。 藝大生が描いた虎の日本画が話題に 虎…

朝食の定番『食パン』、5分の2が? 『あの部分』をビールに使う理由とは

By - エラチヒトシ

朝の食卓に並ぶことの多い食パンには、耳が付いています。 そのまま食べるだけでなく、ラスクなどに加工して味わうイメージが強いかもしれません。しかし実は、市場に出る前に廃棄されることも多い部位です。 そんなパンの耳をアップサ…

page
top