客を見送りたくて、玄関に行くと? 看板犬に「胸が苦しくなる」「背中から哀愁」
動物頑張っていたのに、結果に結びつかないと、悲しくなるという人は多いでしょう。 しかし、つらい状況でも頑張っていれば、誰かが見てくれているかもしれません。 一生懸命な姿が、美しく見えるのは、人だけでなく犬も同じようです。 休…
grape [グレイプ]
「青森」に関する記事一覧ページです。
頑張っていたのに、結果に結びつかないと、悲しくなるという人は多いでしょう。 しかし、つらい状況でも頑張っていれば、誰かが見てくれているかもしれません。 一生懸命な姿が、美しく見えるのは、人だけでなく犬も同じようです。 休…
「一生に一度は見てみたい」と夢見る人も多い、オーロラ。 地球の極地で見られることで有名ですが、日本ではめったに見ることができません。 しかし、2024年5月、太陽の表面で起きる大爆発をいう『太陽フレア』が発生した影響で、…
今や私たちの生活に欠かせない存在となっている、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)。 チェーン店ごとに特徴的な配色やロゴが使われており、だいたいどこの店舗でも同じような見た目をしているでしょう。 だからこそ、旅行先など…
日本の春を代表する植物の1つといえば、桜ですよね。 満開の桜を見ると「今年も春がきたんだな」と、季節の訪れを感じる人も多いのではないでしょうか。 弘前…零れ桜. 2024年4月1日、ベンジー(@benzycocker)さ…
街を歩いていると時々、変わった看板や像などを見かけることがありますよね。 地図情報の調査や制作などを行っている株式会社ゼンリンは、「珍しいカーブミラーを発見した」とX(Twitter)アカウント(@ZENRIN_offi…
ホテルや旅館などでは、客がサービスへの意見やお礼のメッセージを書き残しておくことがあります。 そこで働いている従業員にとって、客からの好意的な声は、励みになるものでしょう。 温泉に残された『メッセージ』 青森県十和田市に…
神様が清掃してくれたホテル こんな一文とともに、ZEN(@ZEN45548809)さんがSNSに投稿した写真が話題になっています。 ホテルの部屋に残された1枚のメッセージカードに驚愕! 投稿されたのは、ホテルの部屋にあっ…
日本屈指の祭典である『ねぶた祭』。 歴史的な物語などを立体的に再現した山車が、明かりを灯しながら街を巡る様子は、夏の風物詩となっています。 2023年8月2~7日まで、青森県青森市の中心部で開催される『青森ねぶた祭』では…
旅をしながら、旅行や食関連メディアのライターとして活躍している、@caorineさん。 2023年1月、青森県の市場を訪れたcaorineさんは、かわいらしい光景を目にしました。 「かわいいな」と思った対象は、アワビ。ち…
雪がめったに降らない地域に住む人と、いわゆる『雪国』に住む人では、雪に対する印象は大きく異なるといいます。 前者にとっては『美しくロマンチックなもの』でも、後者にとって雪は脅威の存在なのです…。 東京都から青森県に引っ越…
「これに興奮できる人、友達になろう」 そんな一文とともにTwitterに写真を投稿したのは、しろまる最北日記(@Asuka_Shiromaru)さん。 誰しも、趣味の合う人とは親しくなりたいと思うもの。投稿者さんが写真を…
長きにわたって繰り広げられている、『きのこたけのこ戦争』。 スナック菓子『きのこの山』と『たけのこの里』のどちらが、よりおいしいか、そして人気かを決めるこの争いに、新たな『火種』が投下されました…! ・まさか実在したとは…
2022年、3年ぶりに開催された東北を代表する祭りの1つ『青森ねぶた祭』。 祭りの最終日には花火が打ち上げられ、活気ある夏の夜を、多くの人が満喫しました。 Shintaro Tsushima(@shin_12t)さんもま…
先進諸国と比較しても、家事・育児をする時間が夫婦間で格差があることが問題視されている、日本。 総務省統計局が実施した『平成28年社会生活基本調査』によると、6歳未満の子供を持つ夫婦の家事・育児関連時間は、妻が208分(3…
街中のいたるところに設置されている、行先や方向を示す青色の標識である『案内標識』。 青色の看板であることから、一般的には『青看』と呼ばれています。 案内標識の中には、市町村名のほか、観光地などを示しているものも。 平沼義…
フォトグラファーの、Ayu(@auki999)さんが、青森県弘前市で撮影した写真をTwitterに投稿。 日本の春らしさがあふれる光景に、反響が上がっています。 撮影されたのは桜の名所として名高い、弘前公園。 弘前城のお…
雪の積もった屋根から、雪がせり出している状態のことを雪庇(せっぴ)といいます。 雪庇を放置するといずれ崩落して、通行人や家財に被害を及ぼすことがあるため、降雪地帯に住む人は、雪庇ができないような構造の家にしたり、定期的に…
豊かな自然が織りなす絶景を、上から眺めることができる、青森県青森市にある『八甲田ロープウェー』。 新緑や紅葉など、季節ごとに移りゆく絶景が楽しめるとあり、多くの人に愛されています。 中でも冬場は、『スノーモンスター』と称…
寒さが厳しい、冬の青森県むつ市。冬場は、氷点下の冷え込みとなる日も珍しくありません。 そんな極寒の地・むつ市で、ボタンを押すのに勇気がいる自動販売機が目撃されました。 自動販売機の写真を撮影し、Twitterに投稿したの…
ZEN(@ZEN45548809)さんは、神様がいるホテルに泊まったことがあるといいます。 多くの人は、『神様がいるホテル』という言葉を見て、目が点になったことでしょう。もしくは、オカルト的な話かと思ったかもしれません。…
青森県弘前市の弘前公園で2021年5月5日まで行われている、『弘前さくらまつり』。 2021年は受付用紙への記入が必要で、新型コロナウイルス感染症の感染対策をした上で開催されています。 フォトグラファーの別所隆弘(@Ta…
2021年3月24日、陸奥湾でナマコ800㎏を密漁した疑いで密漁グループが摘発されたニュースを、情報番組『RABニュースレーダー』(青森放送)が報じました。 密漁の厳罰化を目的とした改正漁業法が施行されてか…
青森県の観光情報などを発信している、『まるごと青森』(@marugotoaomori)。 2021年3月16日にTwitterへ投稿した、あるアイテムに反響が上がり8万件以上の『いいね』が寄せられました。 青森県といえば…
2020年7月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、多くの人が県境をまたぐ移動を自粛しています。 不要不急な地元への帰省を控えるなど、「感染しない・させない」という意識を持って、大切な人…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)により、売上が急減した国内観光業や飲食業などの需要喚起を目的とした『Go To キャンペーン』が、2020年7月22日から始まります。 旅行にかかる料金が最大で半額補助され…
外務大臣の河野太郎議員が、2019年8月19日に自身のTwitterを更新。 同日、来訪した三村申吾青森県知事の写真をアップしたところ、三村知事の着ているスーツがネット上で注目を集めました。 青森県知事のスーツ 一見した…
青森県に夏の訪れを告げる祭り『ねぶた祭』。実際に現地を訪れたことがない人でも、祭りの名前を聞いたことがある人は、多いのではないでしょうか。 『ねぶた祭』の見どころといえば、歴史上の人物や歌舞伎などを題材にした迫力満点の勇…
「自虐がすぎる」として、ネット上で話題になった兵庫県姫路市にあるレジャー施設『姫路セントラルパーク』。 「笑いすぎてお腹痛い」 レジャー施設の『自虐ポスター』が秀逸すぎた 兵庫県から遠く離れた青森県にも、そんな自虐がすぎ…
青森県の夏の風物詩『ねぶた祭り』。1週間にわたって開催されるねぶた祭りには、毎年、約200万人以上の観光客が訪れます。 ※写真はイメージ 市の中心街を練り歩く、数十台もの『ねぶた』は迫力満点。地元の愛好家や、学校、企業な…
『平成最後の花見』にわいた、2019年4月上旬。 東京や京都など、有名な花見スポットに多くの花見客が押し寄せ、平成最後となる桜を楽しみました。 そして元号が平成から『令和』に変わった2019年5月1日…東北の地では、新し…