trend

「これが編み物だとは…」 編み物で作った『作品』に「ひょぇー!かっこよ!」

By - エラチヒトシ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

編み物の写真

SNSではたびたび、ユーザーが自作した手編みの帽子やぬいぐるみに、注目が集まることがあります。

中には「売り物なのでは…」と疑ってしまうほど完成度の高いものも。クオリティの高い他者の作品を見て、闘争心を燃やす作り手は多いでしょう。

かぎ針編み作家であるユーフォ(@bon_66)さんも、日々Xで自身の作品を公開している1人。

2025年6月17日、手編みで作ったある作品を公開すると「これが編み物だとは…」「臨場感が本物さながら」など、絶賛の声が寄せられました。

子供に限らず大人もワクワクするであろう、ユーフォさんの自信作がこちらです!

編み物の写真

手編みで作ったのは、ティラノサウルスの上半身でした!

ティラノサウルスを象徴する、迫力満点なフォルムが、巧みに表現されていますよね。

ユーフォさんいわく、同年のゴールデンウィークから約2か月弱、本業の傍らで少しずつ制作を進めたといいます。

grapeが、制作の際に工夫した点について聞いてみると、このように答えてくれました。

本物とそっくりにするのではなく、可動や見た目に違和感が出ない程度にアレンジして制作しました。

骨の継ぎ目や内側などは、濃い色の毛糸を用いて、よりリアルに見せています。

ユーフォさんの作品には、ほかにも「すっっご!毛糸もやはり魔法なのか」「ひょぇー!かっこよ!」「『ギャオー』って叫んで、今にも動き出しそう」といった声が上がっています。

同月18日現在、完成しているのは上半身のみですが、「近いうちに全身骨格をお披露目しますので、楽しみにお待ちください」と、期待感の高まるコメントを残していました。

一体、どれほどかっこいいティラノサウルスに仕上がるのでしょうか…。完成を楽しみに待ちましょう!


[文・構成/grape編集部]

羊毛フェルトで作った『人面肉まん2025秋』の写真

「めっちゃ見てくる」「夢に出てきそう」 『人面肉まん』の表情から目が離せない!カラフルな羊毛フェルトの作品をInstagramに数多く投稿している、かんだあきら(akira_kanda)さん。 かんださんのアトリエのようなInstagramでは、個性的な表情の羊毛人形たちが見る人を楽しませてくれま...

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

出典
@bon_66

Share Post LINE はてな コメント

page
top