意味がわからない、けどスゴイ! 叔母さん手作りの『お菓子袋ポーチ』.
公開: 更新:


ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。
お菓子が入っていた袋は、食べ終われば捨ててしまう人がほとんどかと思います。
そんなお菓子の袋を素敵にリメイクした『お菓子袋ポーチ』なるものが、「売り物になるレベル」「欲しい!」と話題を呼んでいます。
叔母さんの手作り
Twitterユーザーの安居智博さん(@kami_robo_yasui)は、ある日叔母さんからお菓子袋で作ったポーチをプレゼントされます。
投稿者さんの第一印象は…
パッと見、意味が分からなかった。
しかし、よくよく見ると、お菓子の袋を裏から補強して、ファスナー・裏地と共に縫い合わせてあり、しっかりポーチとして使えるようになっていたのです!
投稿者さんは、叔母さん手作りの『お菓子袋ポーチ』をTwitterで公開すると、多くの人から絶賛のコメントが寄せられる事態に。
公開後、『お菓子袋ポーチ』は1万回以上もリツイートされています。
叔母さんの手作り品は、お菓子袋ポーチだけじゃなかった!