編み物を始めて24日目の母 娘にプレゼントしたのは?「これは天才」「ウソだろ…」
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

母「それ一生使うんやぞ」 息子の選んだ裁縫セットに「最高か」「大人でも欲しい」裁縫セットを選んだ小学生の息子。まさかのセレクトに大人から絶賛の声!
2025年2月現在、編み物を趣味にする人が増えており、SNS上で各々の『自信作』を投稿する人が増えています。
動物やキャラクターなどをモチーフにしたぬいぐるみのほか、洋服や帽子など、普段のファッションに取り入れられるものを作っている人もいるようです。
編み物初心者の1児の母が作ったものに絶賛の声
2歳の娘さんを育てる、@amelia__tokyoさんは最近、編み物を始めたといいます。
編み物を始めてから24日目にあたるという同月24日、「頑張ったから誰か見てぇ!!!」というコメントを添えて、Xに『自信作』を公開しました。
投稿者さんの作品には、「24日目でこのクオリティはすごい」「う、ウソだろ…」といった声が寄せられていて…。
「春夏用帽子、できたァ!!!」
投稿者さんが作ったのは、白色をベースにした、色彩豊かな花柄入りの帽子でした!
呉服店に並んでいてもおかしくないような、ハイクオリティの帽子。サイズは、娘さんの頭部にフィットするように作られているようです。
投稿者さんの『力作』は、X上でまたたく間に拡散され、1万件以上の『いいね』とたくさんの称賛コメントが集まりました!
・かわいいー!天才的すぎる!
・これは生まれ持った才能なのかもしれない。
・センスにあふれている。編み物ができる人、尊敬します!
この帽子を完成させるまでに費やした期間は、5日間とのこと。
「私は不慣れだから時間がかかっちゃったけど、慣れれば1日で編めそうです!」と、次回作への意欲を示していました。
投稿者さんが丹精込めて作った素敵な帽子は、きっとこの先何年も、娘さんの『相棒』であり続けるのでしょう!
[文・構成/grape編集部]