赤べこ…かと思ったら? 様子の違う作品に「欲しい」「どこで買えるんですか!」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
福島県会津地方の郷土品で、赤い牛を模した張り子人形である、『赤べこ』。
厄除けのお守りとして、古くから飾られてきました。
首が上下に動き、ゆらゆらと揺れる姿はなんともかわいらしいですよね。
赤べこかと思ったら…
「福島県へ行って本物の赤べこを手に入れたいなぁ」
そんなひと言をつづったのは、花房さくら(@hanafusa_sakura)さん。
2枚の写真が添えられた投稿に、3万件を超える『いいね』が寄せられました。
そこには、一見『赤べこらしきもの』が写っていたのですが…思わず二度見してしまう作品がこちら。
赤べこ…ならぬ赤猫!
体の部分は本物の赤べこと似ているものの、猫らしい丸みを帯びた顔や口元が愛らしいですね。
この作品は、猫をモチーフにした木彫りの作品を制作している花房さんによる『ねこべこ』という作品。
赤べこの体をしているのに、猫の顔をしているという、アンバランスな様子にクスッとしてしまうでしょう。
ありそうでなかった『ねこべこ』は、多くの猫好きや、赤べこ好きをとりこにしたようです!
・かわいい…!どこで買えるんですか!
・赤べこ大好き人間なので欲しいです。
・何これ、たたずまいがかわいすぎる。
・赤べこと『ねこべこ』が並んでいるところが見たい。
「幸せを運ぶ牛」や「子供の守り神」ともいい伝えられている、赤べこ。
花房さんの『ねこべこ』も、多くの人に幸せと癒しを届けてくれそうですね!
[文・構成/grape編集部]