障子をよく見ると…? 手作りの『板』に「素晴らしい!」「これはナイスアイディア」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- @hino_kuma_
絵本作家やイラストレーターとして活躍している、日隈みさき(@hino_kuma_)さんがレーザーカッターで作った作品をご紹介します。
レーザーカッターとは、パソコンで作成したデザインデータを強力なレーザー光で、素材にプリントできる機械のこと。
デザイン通りに素材を焼き切ったり、柄を焼きつけたりすることができます。
日隈さんがレーザーカッターを用いて作ったのは、障子をかわいらしく装飾できる作品でした。
その写真がこちら。
日隈さんがレーザーカッターで、自身でデザインした柄に板を切り抜き。
その板を障子の枠にはめ込めば、かわいらしく装飾ができるのです!
シンプルな障子を、手軽に装飾できるのが素敵ですよね。
ちなみに、日が暮れた後、家の外からはこのように見えるそうです。
室内の明かりに照らされ、かわいらしい柄が浮かび上がっています!
この投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・これ、すごくいいアイディアですね!私も作ってみたい!
・取り外しが簡単なのが素晴らしい。季節ごとにはめ込むモチーフを変えられて楽しそう。
・すごく欲しい!こんな風に簡単に変えられる装飾品があるなら、和室もいいなと思った!
・レーザーカッターがあれば、自分の好きな柄を作れるのか。買って作ってみようかな…。
日隈さんが作った装飾品があれば、和室や障子のある暮らしをより楽しめそうですね!
[文・構成/grape編集部]