trend

障子をよく見ると…? 手作りの『板』に「素晴らしい!」「これはナイスアイディア」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

絵本作家やイラストレーターとして活躍している、日隈みさき(@hino_kuma_)さんがレーザーカッターで作った作品をご紹介します。

レーザーカッターとは、パソコンで作成したデザインデータを強力なレーザー光で、素材にプリントできる機械のこと。

デザイン通りに素材を焼き切ったり、柄を焼きつけたりすることができます。

日隈さんがレーザーカッターを用いて作ったのは、障子をかわいらしく装飾できる作品でした。

その写真がこちら。

日隈さんがレーザーカッターで、自身でデザインした柄に板を切り抜き。

その板を障子の枠にはめ込めば、かわいらしく装飾ができるのです!

シンプルな障子を、手軽に装飾できるのが素敵ですよね。

ちなみに、日が暮れた後、家の外からはこのように見えるそうです。

室内の明かりに照らされ、かわいらしい柄が浮かび上がっています!

この投稿には、さまざまな声が寄せられました。

・これ、すごくいいアイディアですね!私も作ってみたい!

・取り外しが簡単なのが素晴らしい。季節ごとにはめ込むモチーフを変えられて楽しそう。

・すごく欲しい!こんな風に簡単に変えられる装飾品があるなら、和室もいいなと思った!

・レーザーカッターがあれば、自分の好きな柄を作れるのか。買って作ってみようかな…。

日隈さんが作った装飾品があれば、和室や障子のある暮らしをより楽しめそうですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@hino_kuma_

Share Post LINE はてな コメント

page
top