trend

「センスがすごい」「天才か」 庭の雑草で作った『リース』がオシャレすぎると話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

庭に生い茂る雑草。夏場は草刈りをしてもすぐにまた成長してしまうため、庭仕事にストレスを感じる人もいるでしょう。

奥村巴菜(@Okumushi_hana)さんは、刈り取った大量の雑草を見て「いっそのことリースにしてみよう」と思い立ったそうです。

実際に完成したものをTwitterに投稿したところ、多くの反響が上がりました。

「ちょっとまって、かわいい…」

庭の雑草から作られたとは思えないほど、素敵なリースができ上がり、投稿者さんもびっくり。

写真を見た人からは「センスが素晴らしい」「こんなにきれいにできるなら、庭に生えていても許されますね」などコメントが多数寄せられました。

「雑草のいい使い道を見つけた」と語っていた投稿者さん。

厄介だと思っていた雑草も、かわいいリースの材料になると思ったら見方が変わってきそうですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Okumushi_hana

Share Post LINE はてな コメント

page
top