trend

柴犬の右側を見ると…? 娘が作ったものに「力作」「公園で使おう!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飼い主(@shibayuusha)さんの娘さんが作った、柴犬のむぎまるくんと『名前プレート』

突然ですが、あなたには『推し』がいますか。

推しとは、アイドルや俳優、キャラクターなど、自分が好きな対象のことをいいます。

そんな推しを応援する活動は『推し活』と呼ばれ、生きがいにしている人もいることでしょう。

推し活をしている娘が作ったものが?

@shibayuushaさんが、Xに1枚の写真を投稿しました。

投稿者さんの娘さんは、推し活を楽しんでいるのだといいます。

推し活の1つとして、推しが出演しているライブやコンサートを見に行く際、自作の『応援グッズ』を持っていくそうです。

推しの名前を、かわいらしくデコレーションしたプレートを作り、舞台上にいる推しに、応援の気持ちを届けるのだとか。

そんな娘さんの、プレート作りの能力が、自宅にいる推しにも発揮されたようで…。

こちらの写真をご覧ください!

娘さんが作ったのは、一緒に暮らしている、柴犬のむぎまるくんを応援するための『名前プレート』だったのです!

投稿者さんは「これで、むぎまるくんのコンサートがいつ開催されても、対応できます」とつづりました。

かわいらしいフォントで書かれた『柴犬勇者むぎまる』の文字は、舞台上からでも、目に留まりそうですよね!

投稿には「すごい!力作だ!」「公園での、柴犬たちの集まりで使いましょう」など、さまざまなコメントが寄せられました。

自宅にいる、とってもかわいい推しのために作ったグッズ。

愛犬という『推し』のことを、一番近くで見守ることができるのは、飼い主の特権かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

ドラマに登場する犯人のような表情を浮かべる猫の写真

SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

猫の写真

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。

出典
@shibayuusha

Share Post LINE はてな コメント

page
top