trend

「七五三で刀を持っていた少年が…」 成長後の姿に「五度見した」「え?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

七五三の写真

人は年月を経て、大きく成長するもの。

さまざまな経験を積み重ねることで、内面はもちろんのこと、自然と外見にも反映されていきます。

にゃいでん(@813ne_diayn)さんがXで公開したビフォーアフターは、多くの人が目を疑ってしまうような変化でした!

『七五三で刀を持っていた少年』の成長後の姿が?

昔、七五三の時に撮影した記念写真と、2024年現在の『とっておきの1枚』を公開した、にゃいでんさん。

2枚の写真を見比べたところ、にゃいでんさんは自分でもその変化に、改めてしみじみとしたようです。

誰もがつい「本当にこれらは同一人物なのか?」と疑ってしまうであろう、驚きのビフォーアフターがこちらです!

七五三の写真
コスプレの写真

七五三では模造刀を持ってキリッとしていた少年が、サイバーな刀を持つコスプレイヤーに大変身!

にゃいでんさんは造形作家としても活動しています。自作したサイバーイメージのガジェットを生かし、コスプレをしているのです!

なお、現在の写真ではセーラー服を着用していますが、1枚目を見れば分かるように、にゃいでんさんは、れっきとした男性です。

父親の影響で、幼い頃からプラモデルの制作が好きだったという、にゃいでんさん。そこから大学での経験もあり、創作活動の幅を広げていったといいます。

にゃいでんさんの歩んできた、これまでの人生が見事に反映された成長後の姿に、多くの人から絶賛と驚きの声が上がりました!

・え?ちょっと待て。刀を持った少年はどこに行った!?

・思わず五度見したわ。想像を超える進化を果たしておる…。

・少…年…?何が起こったのかが分からず、頭が混乱した。

中には、「袴はスカートのような構造だから、これは正統な進化だ」という声も。

もちろん、これが最終進化系ではありません。にゃいでんさんは、まだまだたくさんの『進化』を控えているのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

出典
@813ne_diayn

Share Post LINE はてな コメント

page
top