子供に突然呼び捨てされた、スーパーの店員 すると母親が? 「あるある」「笑った」
公開: 更新:


「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケット(以下、スーパー)やコンビニエンスストアの店員など、接客業に携わる人は、仕事中にネームプレートを付ける場合があるでしょう。
店員の名前が分かると、客側は、より安心感や信頼感を持てるのかもしれません。
名前を連呼された話
スーパーで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられたエピソードをInstagramに投稿。
ある店員は、レジをしている時に、突然自分の名前を呼ばれて…。
小学校低学年くらいの男の子に、名前を連呼されて驚いた店員。
すると、すかさず横の母親が男の子を叱り、「すみません。漢字を覚えたばかりで…」と店員に謝ったそうです。
どうやら男の子は、店員のネームプレートの漢字が自分の知っている文字だったため読んでみたくなっただけの様子。
男の子のかわいらしい行動に、店員はほほ笑ましい気持ちになったといいます。
投稿には「あるある。子供って名前を読みたがるよね」「笑った!これで彼は、石田さんレジのリピーター決定ですね」「うちの子と同じ…。あの時は連呼してしまい、すみません!」などの声が寄せられていました。
男の子は、漢字を読めるということを、周りの大人に知ってほしかったのかもしれませんね。
店員に褒められて、きっと嬉しかったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]