子供に突然呼び捨てされた、スーパーの店員 すると母親が? 「あるある」「笑った」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケット(以下、スーパー)やコンビニエンスストアの店員など、接客業に携わる人は、仕事中にネームプレートを付ける場合があるでしょう。
店員の名前が分かると、客側は、より安心感や信頼感を持てるのかもしれません。
名前を連呼された話
スーパーで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられたエピソードをInstagramに投稿。
ある店員は、レジをしている時に、突然自分の名前を呼ばれて…。
小学校低学年くらいの男の子に、名前を連呼されて驚いた店員。
すると、すかさず横の母親が男の子を叱り、「すみません。漢字を覚えたばかりで…」と店員に謝ったそうです。
どうやら男の子は、店員のネームプレートの漢字が自分の知っている文字だったため読んでみたくなっただけの様子。
男の子のかわいらしい行動に、店員はほほ笑ましい気持ちになったといいます。
投稿には「あるある。子供って名前を読みたがるよね」「笑った!これで彼は、石田さんレジのリピーター決定ですね」「うちの子と同じ…。あの時は連呼してしまい、すみません!」などの声が寄せられていました。
男の子は、漢字を読めるということを、周りの大人に知ってほしかったのかもしれませんね。
店員に褒められて、きっと嬉しかったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]