小学生

「小学生」に関する記事一覧ページです。

「モナ・リザってそう見る?」 小学生の自由研究に「爆笑した」「天才かも」【センスが光る自由研究4選】

トレンドBy - grape編集部

夏休みの自由研究は、子供の発想力や観察力が存分に発揮される時間です。 ときに、大人の想像を軽く超える答えが飛び出し、思わず笑ってしまうこともあります。 ある小学生が挑戦したのは、誰もが知る名画の考察。独自の切り口で描かれ…

メモ書きの画像

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】

トレンドBy - grape編集部

夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。 しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。 Threadsで投稿された写…

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声

トレンドBy - grape編集部

夏休みに子供たちが自分でテーマを決めて、研究や考察をする、自由研究。 興味のある分野について、主体的に学びを深めることは、子供にとっていい成長の機会にもなります。 子供の個性が光る課題とあり、我が子の研究を見守るのが楽し…

ほのママ(honomama_life)さんが紹介した、小学生の『持ち帰り忘れ』を防ぐアイディア

【100円ショップ】ランドセルにぶら下げるだけ! 子供の『持ち帰り忘れ』を防ぐアイディアが話題

ライフスタイルBy - grape編集部

日によって、学校からさまざまなものを持ち帰ってくる、小学生。 子供がうっかり忘れてしまい、「白衣を洗えなかった…」「絵の具セットがなくて宿題ができない…」なんて、焦った経験がある親もいるのではないでしょうか。 そんな『忘…

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?

トレンドBy - grape編集部

子供にとっては楽しみな夏休みも、親からすれば『休暇』とはかけ離れたものでしょう。 日々の子供たちの世話に加えて、遊びに連れて行ったり、宿題のサポートをしたりする必要があるのです。 4児の母親であるrico(my_r.r….

子供の宿題

地図記号を答える問題で、子供が描いたのは? 「可愛いから丸にしたい」「好き」

トレンドBy - grape編集部

多くの学校では、夏休み中に大量の宿題が課されるものです。 2023年の夏、なみそ(@omochi_nam01)さんの家でも、子供たちが夏休みの宿題に励んでいました。 子供が終わらせた宿題に丸をつけていた、なみそさんは、ふ…

自由研究の写真

「まだ小学1年生なのに…」 大人を驚かせた夏休みの自由研究が?

トレンドBy - grape編集部

小中学生の夏休みの宿題として出されることが多い、自由研究。 選ぶテーマには、子供の個性が出るでしょう。中には、社会貢献につながるテーマを選び、大人を驚かせる子もいるようです。 でら(@aerolitkurofune)さん…

夏休みの宿題の写真

『夏休みの宿題』でパニックになった小3娘 まさかの『珍解答』にツッコミ!

トレンドBy - grape編集部

子供たちにとって夏休みは、めいっぱい遊べるとっておきの期間。 しかし、学校から課された大量の宿題を忘れてはなりません。計画的に進めないと、夏休みの終わり際に泣きを見ることになるのですから…。 佐久間愛美(m.s.kono…

ライスペーパーの写真

小3娘の『ライスペーパーの活用方法』 出来たものに「スーパー行ってくる」「日本人が大好きなやつ」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供の自由な発想には、時に『人生の先輩』である大人ですら驚かされるもの。 @yancyaさんの、当時小学3年生だった娘さんが優れた発想力で編み出したのは、ライスペーパーの活用方法。 娘さんが試行錯誤を重ねた結果、親である…

page
top