食洗器が壊れた! 小3息子の『解決策』を14万人が称賛
公開: 更新:

※写真はイメージ

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。
- 出典
 - @pentabutabu
 






食洗器は、洗い物の時間を大幅に短縮してくれる、便利な家電です。
とはいえ、安い買い物ではないため、調子が悪くなった時に買い替えるか修理するかで、悩みますよね。
ぺんたぶ(@pentabutabu)さんは、耐用年数10年の食洗器が、9年7か月目に故障したことから始まる、とあるエピソードをXに投稿しました。
ぺんたぶさんは「また壊れたら困る」として、買い替えを勧めますが、妻は「修理すれば使える」と主張。意見が割れてしまいました。
※写真はイメージ
2つの意見がぶつかる中、小学3年生になる息子さんが、第3の選択肢を提案します。
14万人が『いいね』を送った、息子さんの発言が、こちらです!
「僕が、1回100円で洗うよ」
商売を始めようとしている…!
食洗器についての話し合いに、すかさず参加しているところから、息子さんの商才を感じますね。
もしかすると、食洗器を使わないという選択で、両親の揉めごとを減らそうと思ったのかもしれません。
少なくとも、息子さんの提案で、その場の空気は和んだことでしょう。
予想外のオチに、多くの人が爆笑。このような声が上がっています。
・息子さんの耐用年数が気になりますね。毎回やってくれるのでしょうか。
・決まるまでの間、ひとまず息子さんにお願いするとか…。
・電気店の従業員としては、買い替えをお勧めします。しかし、息子さんの1回100円は安くていいですね。
・気持ち的には息子さんの商売を応援したい。
ぺんたぶさんによると、ひとまず、新品に買い替えることで落ち着いたのだとか。
残念ながら、息子さんは商売を始められなかったようです…。また別の機会に、再チャレンジしてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]