subculture

歯科で怯える娘 その理由に「声出して笑った」「ホラーだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

茄子ひとりさんの漫画の画像

アゴや歯を動かすことによって歯並びを整える、歯列矯正。

見た目だけでなく、噛み合わせがよくなるなど、健康にもメリットがあるといわれています。

成長期に合わせて、子供の頃に行っていた人もいるでしょう。

娘さんの育児漫画をSNSに公開している、漫画家の、茄子ひとり(@hitorie1983)さん。

2025年7月、歯列矯正を始めた頃の、娘さんの言動を描いた漫画がXで注目を集めました。

歯科で怯える娘さんは、歯列矯正に強烈なイメージを持っていたようで…。

茄子ひとりさんの漫画の画像

診察を始めようとする歯科医師を止めて、質問する娘さん。

『歯並び』のことを、「歯を全部抜いて並び変えること」だと思っていたようです…!

これから歯を全部抜かれると想像していたなら、汗を流して不安がっていたのも、納得ですね。

茄子ひとりさんも「それは超怖いね」と、娘さんに共感しています。

幼い子供ならではの、かわいい『勘違い』には、さまざまな声が上がりました!

・こ、これは怖い!実際にあったらホラーだ…。

・声を出して笑った。かわいそうだけど、かわいい!

・こんな想像をしていて、よく椅子に座ってくれたな…。

この漫画が、最初に公開されたのは、2019年です。

茄子ひとりさんによれば、娘さんの歯は歯列矯正によって「すっかりよい歯並びになりました!」とのこと。

幼い日の娘さんの勘違いは、親子の笑える思い出になっているようですね!


[文・構成/grape編集部]

歯磨きが嫌な心情を描いた漫画の写真

もう歯磨きをせずに済む!? 漫画家が描いたまさかの発想が…「笑った」忙しい朝や疲れた夜の歯磨きが面倒な人必見。漫画家の、さてよ(@sateyo)さんが思いついた「寝なければいい」という突飛な発想を4コマ漫画で描き、読者の共感と笑いを誘いました。

仲曽良ハミさんの漫画の画像

疲れ切って帰宅した息子 服を『一気に』脱ごうとした結果…【思い出漫画】疲れが溜まっていると、「もう何もかもが面倒くさい…」と思ってしまうことはありませんか。そんな時はきっと、なるべく楽をするための手段を取ることに頭が働くでしょう。『思い出漫画家』の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さんは、自らの幼少期を振り返り、多くの人の共感を呼ぶワンシーンを漫画に描きました。

出典
@hitorie1983

Share Post LINE はてな コメント

page
top