trend

息子から渡された『お手伝い券』 父親が涙を流さなかったワケに「笑った」「これは将来有望」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供が作った『お手伝い券』

自分の子供が、周りの人に対して気遣いのある言動を見せた時、胸にグッとくるものがありますよね。

見た目だけではなく、人としての内面の成長も感じ、親は嬉しく思うでしょう。

ある日、風邪を引いて、自宅でぐったりしていたという、しとらす(@citrus2143)さん。

すると、体調が悪そうな、しとらすさんを見た長男が「お父さん大丈夫?なんかしてほしいことがあったら、これ使ってよ」と、『手伝う券』と書かれた手作りのチケットをくれたのだとか。

我が子の優しさを目の当たりにした、しとらすさんは、思わず泣きそうになったといいます。

しかし、そのこぼれそうになった涙は、すぐに引っ込むこととなりました。なぜなら、手作りチケットをよく見ると…。

子供が作った『お手伝い券』

まさかの有料だったのです…!

右下には、しっかりと『※1回100円』と注意書きがありました。

長男の気遣いに一瞬だけ感動した、しとらすさんでしたが、右下の説明を読んですぐに「いや、有料かい!」と心の中でツッコミを入れたことでしょう。

ただ、長男がしとらすさんのために、何か手伝いをしてあげようとしたことは事実。

もしかしたら、右下の注意書きは、ちょっとした照れ隠しだったのかもしれませんね。

長男が渡した『有料チケット』に、ネット上では、このような声が寄せられていました。

・ビジネスチャンスってとらえていて、笑っちゃった!

・これは将来有望だ。我が社の営業として、採用したい。

・この券があれば、反抗期になっても一緒に出かけてくれるのでは?

・じわじわくる。これはよく読まないとだ。

・ちゃっかりしていて面白い!物価高の波がここまで…。

長男の優しさと頭のよさが垣間見える、手作りの『手伝う券』。

手伝ってほしいことの制限が特に書かれていないため、1回100円は、意外と良心的な価格なのかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@citrus2143

Share Post LINE はてな コメント

page
top