宿題

「宿題」に関する記事一覧ページです。

家庭科の宿題

【くまオムライス】家庭科の宿題を発見した女性 調理実習のレポートに「何これかわいすぎる」「工夫がされていてすごい」

トレンドBy - しいたけ中山

学校から出される宿題は面倒に感じることもあるでしょう。 しかし、好きな科目や興味のあるテーマであれば、自然と集中して取り組むことができますよね。 ある日、しゅが(@osato_amm)さんは、中学2年生の頃に、家庭科の宿…

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」

トレンドBy - grape編集部

子供たちにとって夏休みは、休みが続く夢のような期間。友達とプールに行ったり、家族で祖父母の家を訪れたりと、イベントでいっぱいです。 とはいえ、ずっと遊んでいいわけではありません。学校から課せられた夏休みの宿題を忘れると、…

息子が描いた絵

【天才小学生】夏休みの宿題で海の絵を描いた息子 絵本作家の父親が驚愕した作品に「才能の塊すぎる」「すべてが100点満点」

トレンドBy - しいたけ中山

学校の夏休みの宿題では、基礎学習のみならず表現力や創造力を育む作品づくりの宿題も出されることが多いでしょう。 中川貴雄(@nakagawatakao)さんの7歳の息子さんも、小学校の夏休みの宿題で絵を描いたそうです。 息…

母親を鬼に例えた小4男子 宿題のセンスに「吹いた」「じわじわくる」【子供の発想4選】

トレンドBy - grape編集部

子供が宿題に書く一文は、大人の予想を超えて思わぬ笑いを生むことがあります。 真剣に取り組んでいるはずなのに、仕上がった解答はユーモアたっぷり。 思わずツッコミを入れつつも、愛おしさを感じる瞬間になるのでしょう。 そんな珍…

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」

トレンドBy - grape編集部

小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。 自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。 小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成…

娘の夏休み宿題がまさかの展開 母親の投稿に「共感しかない」「笑った」【宿題エピソード4選】

トレンドBy - grape編集部

夏休みの宿題を計画的に進められる子供もいれば、つい後回しにしてしまう子供もいます。 最終日になって慌てて取り組む姿は、多くの家庭で見られる光景でしょう。 ある母親が体験したのは、まさに『夏休み最終日の衝撃』。 余裕を見せ…

自由研究

【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」

トレンドBy - ずいきゅう

赤ちゃんの話題で『背中スイッチ』という言葉を、聞いたことはありませんか。 抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう現象のことです。 そんな『背中スイッチ』について詳しく調…

音読を始めた瞬間に現れた弟たち 反応に「爆笑した」「ほっこりした」【子供の宿題4選】

トレンドBy - grape編集部

小学校の宿題としてよく出される音読は、文章力や理解力の向上に欠かせない取り組みの1つです。 とはいえ、つい後回しにしてしまい、寝る前に慌てて取りかかる子供も少なくありません。 ある家庭で、長男が音読を始めた瞬間、思わぬ『…

「笑った」「この写真を見せて、先生に説明しよう!」 夏休みの宿題が終わらなさそうなワケが…

トレンドBy - grape編集部

2025年8月下旬現在、多くの小学校では夏休みが終盤を迎え、中にはすでに新学期が始まっているところもあるでしょう。 そんな時期の小学生にとって大きな課題といえば…もちろん、夏休みの宿題。 同月24日、なみそ(@omoch…

page
top