「私の千倍器用」「才能」 幼稚園児の作ったぬいぐるみに称賛の声
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
ぬいぐるみを自作するのは、慣れていない人にとって難易度が高いですよね。
しかし、どのような形になっても、手作りの作品は愛嬌があってかわいらしいものです。
ある日、むったー(@AkagoDeutsch)さんは、幼稚園に通う息子さんのためにぬいぐるみを縫っていました。
すると、むったーさんの隣で、息子さんも何かを縫い始めたといいます。
Xに投稿されて注目を集めた、息子さんの作品をご覧ください!
写っていたのは、息子さんのオリジナルキャラクターである、単眼の『モンスター』!
なんと、型紙から自作して、友達にあげるぶんまで縫い上げたそうです。
むったーさんによると、息子さんはぬいぐるみを自作するのが大好きとのこと。
過去にも、毛玉状の素材『ポンポンボール』に目を付けた『モフモフちゃん』というキャラクターを、作ったことがあるといいます。
息子さんの素晴らしい作品には、このようなコメントが寄せられました。
・すごい!私の千倍手先が器用。
・私にも1つください!
・友達にもあげようと考えるのが、かわいいし優しい。
・才能を感じます!
ネットで称賛されたのが嬉しかったらしく、息子さんは「夏休みに、モンスターを作って売る!」というほど喜んでいるといいます。
オリジナリティあふれるデザインの『モンスター』たちが、多くの人を魅了したのは間違いありません。
素敵な発想力を持つ息子さんの、今後のぬいぐるみ作品も楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]