母親「パンっていいながら…」 息子がカバンから盗ったものに「涙出るほど笑った」「これは許す」
公開: 更新:


パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...
- 出典
- @komugi_gi






子供が1歳頃になると、離乳食を卒業し、パンやご飯といった柔らかいものを食べられるようになります。
始めのうちは、食べ物の識別が難しく、子供にとっては、茶色くて柔らかい食べ物が全部パンに見えてしまう…なんてことも。
1歳児がカバンから盗った『パン』
1歳の息子さんを育てる、こむぎ(@komugi_gi)さん。
ある日、息子さんが「ぱん」といいながら、こむぎさんのカバンから『何か』を取り出していたそうです。
お腹が空き、こむぎさんの目を盗んでパンを食べようとしたのでしょう。
しかし、息子さんが手に持っていたものは…。
あ、油揚げ…!
息子さんは、パンと勘違いして、油揚げを取っていたのです!
色合いや柔らかさなど、確かにどことなくパンに似ている気がしますね。
息子さんの目には、袋に入った油揚げが、5個入りのおいしそうなパンに見えたのかもしれません。
Xに投稿された息子さんのエピソードには、5万件を超える『いいね』と、たくさんの声が寄せられました。
・これはかわいいから許す!
・その『パン』は、オーブントースターで温めて、ショウガ醤油で食べてね。
・かわいすぎて、涙が出るほど笑いました!前世はキツネかな?
・確かにパンに見えなくもないかも…。
息子さんのかわいい『間違い』に、多くの人が頬をゆるませた模様。
今はまだ早いですが、息子さんもこれからすくすくと成長して、いずれ油揚げのおいしさを知ることになるでしょう!
[文・構成/grape編集部]