trend

ぬいぐるみを山積みにした息子 何をしているのかと思ったら…「遊びの天才か」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育てや家事に追われている親は、何事も効率的にこなしたいもの。

家族全員ぶんの食料の買い出し中も、自分の任務をまっとうするため、いろいろと工夫をすることでしょう。

2人の幼い息子さんたちとの日常をTwitterに投稿している、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、1本の動画をTwitterに投稿しました。

3歳の長男は、田口さんとスーパーマーケット(以下、スーパー)へ行った時、気付いたことがあるそうです。

ショッピングカートを押す田口さんが、売り場の角をどのように曲がっているかを再現する、長男の姿をご覧ください!

食料を積んだショッピングカートの代わりに、たくさんのぬいぐるみを、おもちゃのカートに積んだ長男。

そのまま歩き出すと、売り場のコーナーを攻める田口さんの様子を、見事に再現しました!

口頭での効果音付きの動画に、「ゲラゲラ笑ってしまった。遊びの天才か」「子供は親をよく見ていますね~」「あざやかなコーナリング!私もよくやっています!」との声が相次いでいます。

日常の中でキラリと光る、かっこいい瞬間を見逃さなかった長男。

これからも、頑張る親の姿から、多くを学んで行くことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top