「持ってるパンツ全部これにしたい」 絶賛の声が寄せられた、ユニクロの『名品パンツ』がこちら
公開: 更新:


【しまむら】最旬シルエットが叶うワイドパンツ 思わず二度見する高級感!普段使いできて、着やすいのにコーデが決まるアイテムは重宝しますよね。 個性派で大人っぽく、履くだけでこなれ感が出る主役級アイテムが、ファストファッションブランド『ファッションセンターしまむら(以下、しまむら)』に登場! ...

【しまむらのタンクトップ】爆安869円で『様見え』! 残暑コーデの救世主『しまむら』が販売する、シアー素材のフレンチスリーブ。デニムにもスカートにも相性抜群で、着回し力があります!
『スウェット=部屋着』といったイメージを持つ人も、多いのではないでしょうか。
「ラクにはきたいけど、部屋着っぽく見えるのはちょっと…」と思っている大人の女性におすすめしたいのが、ファストファッションブランド『ユニクロ』で販売されている、『ドライスウェットカーブパンツ』です。
スウェットのような快適さがありながら、外でもおしゃれに見えるバランスのよさが魅力的で、2025年7月現在、大人の女性の間で注目を集めています。
本記事では、同アイテムが大人の女性にぴったりな理由と、おすすめのコーディネートをご紹介します!
快適なはき心地!ユニクロの『ドライスウェットカーブパンツ』
価格は税込み3990円。サイズはSからXLまであり、オンラインストアではXS、XXL、3XLも取り扱っています。
カラーは5色展開。
筆者が選んだ『ブラック』のほかに、『ナチュラル』『ブラウン』『ダークグリーン』『ネイビー』があります。
生地はなめらかな肌触りで、試着した時の着心地のよさに驚きました!
オンラインストアによると、『ドライスウェット素材』が使われているのだとか。
スウェットのような柔らかさがありつつ、汗をかいてもさらっと快適に過ごせるのが特徴です。
また、表面には程よくハリ感があるので、部屋着っぽさがなく、外出にも使いやすい印象。通気性もよく、暑い季節にもぴったりですよ。
ポケットが付いているのも、ありがたいポイントですよね。
ウエストはリブ編みになっているのでフィット感があります。ゴムで調節ができるので、どんな人でも幅広く着用できるでしょう。
美シルエットが叶う『カーブデザイン』
筆者は160cmの普通体型で、Mサイズを着用しています。
サイドに丸みのある、ゆるやかなカーブシルエットで、足のラインを自然にカバー。
ゆったりしているのに野暮ったく見えず、スタイルアップが叶いますよ。
実際に購入した人からは、「丈とシルエットが絶妙」「形がきれい」「自然ときれいに見える」といった声が上がっていました。
ワンマイルコーデにピッタリ!
『ワンマイルコーデ』とは、自宅周辺へのちょっとした外出にぴったりな、ラクさと『きちんと感』を両立したコーディネートのこと。
同アイテムは、まさにこの『ちょうどよさ』が魅力なのです。
自宅では、カップ付きのキャミソールだけでラフに過ごせる、『部屋着』として着用できます。
上にジャケットやシャツを羽織れば、そのまま外出ができる、ワンマイルコーデに。
靴やバッグといった小物をきれいめなアイテムにして、アクセサリーをしっかりとつけることで、よりこなれ感のある印象になりますよ。
『ドライスウェットカーブパンツ』のおすすめコーデ【4選】
1.ビスチェコーデ
部屋着として、Tシャツと合わせて着用していた場合は、上にビスチェをレイヤードするだけでワンマイルコーデに早変わり!部屋着感がぐっとなくなりますよ。
2.スニーカーコーデ
スニーカーを合わせてはく時は、ラフになりすぎないように、トップスに少しきれいめなアイテムを取り入れるのがポイントです。
3.ブラウスコーデ
ブラウスやシャツを合わせれば、よりきれいめな印象に!
靴やバッグといった小物もきれいめなアイテムでまとめると、フォーマルな雰囲気がプラスされ、大人っぽくなります。
4.秋コーデ
秋になり肌寒くなってきたら、カーディガンを羽織るワンマイルコーデがおすすめです。トップスを変えれば、夏だけでなく、秋や春にも着用することができますよ。
スウェットの常識をいい意味で覆してくれる、『ドライスウェットカーブパンツ』。
見た目と着心地、どちらも妥協したくない大人にぴったりな1着でしょう。ワードローブに加えておけば、いずれ頼もしい存在になってくれるはずです。
気になる人は、ぜひチェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]