猫のプライドは、ズッタズタ? 鳴くのを失敗したから笑ったら『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


事務として働くパートスタッフ 同僚を注意する姿に「人に歴史あり」いつもは穏やかなパートの同僚。ある日、その深淵を覗いてしまい…!?

インコが内緒の話をしようとしたら… 最後のコマに「笑った」「悪気はない模様」鳥の創作漫画を描いて人気を博している、初丸うげべそ(@ugebes0)さんは、スズメとセキセイインコが登場する作品をXに投稿しました。セキセイインコが、スズメに対して「あのね、内緒の話なのー」と声をかけます。ほかの鳥たちに聞かれるのを避けるべく、スズメに接近して…。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
Twitterで公開されている、犬と猫との日常を描いた漫画が大人気!
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
松本さんは、猫との日常を描いた4コマ漫画を新たに投稿しました。
むせる猫
たくさん鳴き声を上げる、松本さん家の猫。
松本さんが見ていると、こんな失敗をすることがあります。
「モ゛ッ」てむせた。
猫は「失敗を笑われている」と分かるのか、悔しそうな様子を見せます。
プライドの高い猫。失敗は誰にでもあるもの…ですが、カッコよく鳴けていたところでミスをすると、恥ずかしさが増すのかもしれませんね!
松本ひで吉さんの作品はコチラからどうぞ!
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
講談社の少女漫画誌『なかよし』では、松本ひで吉さんの最新作『ねこ色保健室』が好評連載中!
コミックス第1巻にはなんと、『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズの描きおろしもたっぷり収録されています。
ねこ色保健室(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]