「そういうとこだぞ」モテない男の親切 女性のバッグにあるものを近づけて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

大谷 dandori 洋介 (@dandori)さんには、いつも「女性にモテない」と嘆いている友人がいるといいます。

その友人と話していた時のこと。2017年9月13日に発表された『iPhone8』の話題になり、注目された機能『ワイヤレス充電』の話になりました。

『ワイヤレス充電』は、電源ケーブルをささなくても専用のパッドにiPhoneを乗せることで、充電できる機能です。

友人はその話の中で、「女性のために、こんなことをしてあげたい!」とひらめきます!

しかし、その方向性がおかしいようで…。

※写真はイメージ

鞄にiPhoneを入れてる女の子がいたら、

そっと鞄の外から充電器を当てて、

その子の耳元で「充電、しときましたよ」とささやきたい。

友人の言葉に、大谷さんは心の中でこうつぶやくしかありませんでした。

そういうとこだぞ。

よかれと思ってしたことなのに、方向性をうっかり間違うと、嫌われる結果になってしまう…モテるって難しいですね!


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@dandori

Share Post LINE はてな コメント

page
top