2017年最後の『天赦日』は12月3日!新しいことを始めるには最良の日
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだ間に合う!24日→25日は“2日連続の開運日” 一粒万倍日にやるべきことリスト11月24日の吉日を逃してしまった人へ。実は翌25日も一粒万倍日で、2日連続の開運チャンスが続いています。

『一粒万倍日×神吉日×母倉日』が重なる! 2025年11月トリプル吉日の超ラッキーデーはいつ?2025年11月、3つ以上の吉日が重なる、注目の『開運デー』を紹介します!
grape [グレイプ] lifestyle
1年のうちに何度か訪れる『縁起のいい日』。
カレンダーに書かれた『大安』なども縁起のいい日として有名ですが、2017年の12月3日は『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)』と呼ばれる、最上の吉日です。
『天赦日』:天がすべての罪を許すという最上の吉日。
特に12月3日は天赦日に加えて、甲子(きのえね)と呼ばれる物事を開始するのに最適な日も重なっています。
いままで決心が付かず先延ばしにしていることがあったら、思い切って実行するとよさそうです。
天赦日に「するといい」とされていることには、こういったものがあります。
・結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼
・プロポーズ、告白
・出生届
・引っ越し
・会社や事業の開始、開業
・財布の新調
・いままでためらっていたことを始める
・宝くじの購入
・種まき
・銀行口座の開設、出資
1年の最後を締めくくる12月の『最上の吉日』。
新年を最高の気持ちで迎えるためにも、12月3日から何かを始めておくと、物事がすんなり進むかもしれませんね。
縁起のいい日の後押しを受けて、よい結果が訪れますように!
[文・構成/grape編集部]