12月8日は『天赦日』と『一粒万倍日』 何かを始めたい縁起の良い日です!
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。
2016年12月8日は「何かを始める」「何か重大な決断をする」のにピッタリな日!
実は、この日は大安よりも縁起が良いとされる『天赦日(てんしゃにち)』。さらに『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』も重なっているという、とても縁起の良い日なのです。
『一粒万倍日』は、1つのことが何倍にも大きくなるという意味を持っているため、何かを始めようという人には絶好の日。
『天赦日』『一粒万倍日』に行うとよいとされていることには、次のようなものがあります。
基本的には「何か新しいことを始める」のに適していると言えます。
どんなに小さなことであっても、何倍も良い結果をもたらしてくれるという縁起の良い日。2016年に『天赦日』と『一粒万倍日』が重なる日は最後で、2017年も9月18日(月)までありません。
せっかくの絶好機なので、「何かを始めよう」という前向きな気持ちで、2016年12月8日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
[文/grape編集部]