3月26日は、なんと3つの吉日がやって来る! 一粒万倍&天赦日&寅の日にやることは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
毎年4月は新年度の幕開けであり、年が明ける1年と同様に『1年の始まり』です。
入学をしたり、会社に入ったり、引っ越しをして新天地での生活が始まったりと、多くの人が新しい1歩を踏み出すタイミング。
2022年度の幕開けにふさわしい、最高の吉日がやって来ます!
2022年3月26日は最高の『トリプル吉日』!
多くの人に知ってほしいラッキーデーは、2022年3月26日。なんとこの日は、3つの吉日が同時にやって来るのです!
まずは「1つのことが万倍にもなる」といわれている『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』。
そして、「天がすべての罪を許す」という最上級の吉日『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)』と、「使ったお金がすぐ自分の元に戻ってくる」という寅の日が重なります。
一般的に、天赦日に行うとよいとされていることが、こちらです。
・結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼
・プロポーズ、告白
・出生届を出す
・引っ越し
・会社や事業の開始、開業
・財布の新調
・今までためらっていたことを始める
・宝くじの購入
・種まき
・銀行口座の開設、出資
続いて、金運がいいとされる寅の日にオススメの行動がこちらです。
・財布の新調
・宝くじの購入
・支払い
・貯金
・銀行口座の開設
・投資、出資
・旅行
およそ1週間後には、新年度の幕開けを迎えます。何かに取り組むならば、このタイミングを逃すわけにはいきません!
寅の日を兼ねているため、2021年度を頑張った自分に『ご褒美』をあげるのもいいかもしれませんよ。
吉日に行動を起こすと、天が味方をしてくれるようで、不思議と心強いもの。あなたも、1歩踏み出してみてはいかがでしょうか!
【お詫びと訂正 2022年3月26日10時40分】
記事中に掲載した情報につきまして、一部誤りがございました。訂正し、お詫び申し上げます。
[文・構成/grape編集部]