lifestyle

11月は2回も天赦日がある特別な月! さらに60日に1度の開運日が大安に重なる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

何事をするにもよい日とされている『天赦日』。

何か事業を起こしたり、物事を始めたりするなど全体的によい日です。

2020年の天赦日は、7回しかありません。

そのうち11月はなんと、2回も天赦日がある特別な月

2020年最後の天赦日でもあるので、日付をしっかりと確認しておきましょう。

2020年最後の天赦日を逃したくない!

11月の天赦日は、1日と17日

また、同月22日は60日に1度しか回ってこない己巳の日(つちのとみのひ)が大安と重なります。己巳の日は、金運や縁起がいい日といわれているのだとか。

11月は縁起のいい日が、3日もやってきます。

何かを始めるのになかなか一歩踏み出せない人は、この機会をチャンスに挑戦してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

『大安』『天赦日』『一粒万倍日』が重なるラッキーデー! 8月4日にするといいことは?8月4日は、3つの吉日が重なるラッキーデー!縁起のいい日にするとよい事柄は…?

6月9日は『一粒万倍日×巳の日』! お金が貯まりやすい日は何をする?幸せの定義が人によって異なっても、「幸せになりたい」と思うのは人として当たり前のこと。 しかし、ただ待っているだけでは幸運はやって来ません。勇気を出して、自分から何か行動を起こすのが大事なのです。 …とはいえ、1歩踏み出...

Share Post LINE はてな コメント

page
top