2020年は2回しかない『天赦日』と『一粒万倍日』が重なる開運日が1月に訪れる
公開: 更新:

※写真はイメージ

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

白く固まったハチミツを簡単に復活! まさかの裏技に「想像以上」「もう捨てない」ハチミツが固まってしまった時、家に余っているアイテムを使えば簡単にもとに戻せます。湯せんや電子レンジよりもはるかに簡単な方法を紹介するので、ぜひ試してみてください。
年が明けると、初詣に行ったりおせち料理を食べたり縁起のいい1年を願う人もいるでしょう。
2020年の1月には、何かを始めるのに縁起のいい日とされている『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)』があります。
天赦日は年に数回しかない、貴重な吉日。
さらに1月に訪れる天赦日は、ほかの天赦日とは違うさらに縁起のいい日なのです!
2020年1月の天赦日は?
1月に訪れる天赦日は、22日の水曜日。
天赦日に行うとよいとされていることには、こういったものがあります。
・結婚、結納、入籍など
・プロポーズ、告白
・出生届
・引っ越し
・会社や事業の開始、開業
・財布の新調
・いままでためらっていたことを始める
・宝くじの購入
・種まき
・銀行口座の開設、出資
さらに22日は、1つのことが万倍にもなるという『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』が重なる最高の開運日です。
新しく何かを始めたい人や、心機一転したい人はこの日を選ぶといいかもしれませんよ。
2020年は天赦日と一粒万倍日が重なる日が2日!
2020年の天赦日は7日あります。
そのうち、一粒万倍日が重なる天赦日は、1月22日と、6月20日だけです。
【2020年の天赦日】
1月22日(一粒万倍日)
2月5日
4月5日
6月20日(一粒万倍日)
9月2日
11月1日
11月17日
新しい年を迎えた1月にやってくる、天赦日と一粒万倍日の開運日をぜひ有効に使ってみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]