4月21日は開運の『天赦日+寅の日』 新しいことを始めるなら今!
公開: 更新:


「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
日本の暦でもっとも縁起がいいと言われている『天赦日(てんしゃにち)』。日々の吉凶を暦の下に記していた『暦注下段』のひとつであり、最上級の吉日とされてきました。
古くから「百神が天に昇り、万物の罪をゆるす日」とされているため、天赦日は新しいことを始めるのにピッタリの日です。
2017年4月21日は『天赦日+寅の日』!
次の天赦日は、2017年4月21日。さらに、旅行運や金運が上昇すると言われている『寅の日』も重なるのです!
【2017年4月21日のオススメ】
春は、新しいことに挑戦したくなる季節。仕事や学校の都合で、新生活をスタートした人も多いことでしょう。
そんな時期に天赦日が重なるだなんて、なんだかワクワクしますね!
「財布を買いに行ったら、店員さんに21日におろすといいですよって言われた!」
「私、前回の天赦日に入籍しましたよ!」
「一人暮らし始めたし、スポーツジムにでも通い始めようかなぁ」
ネット上では、こういった声が上がっています。特に、天赦日に財布を新調しようとしている人が多く見られました。
天赦日は『万(よろず)良しの日』。これを機に、なかなか勇気が出なくて始められないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
もしかすると、新しいあなたにデビューできるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]