9月18日は今年最高に縁起がいい!『天赦日』+『一粒万倍日』
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
1年のうちに何度か、「縁起のいい日」が訪れます。よく知られたものを挙げると、『大安』などがそれにあたります。
2017年で、「もっとも縁起のいい日」とされるのが9月18日です。
この日は『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)』と『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』が重なった日。
『天赦日』:天がすべての罪を許すという最上の吉日。
『一粒万倍日』:「1つのことが何倍にもなる日」という意味。
いままで「やろう、やろう」と思っていたけれど、決断がつかなかったことがあるならば、実行するのはこの日です!
1つの努力が、きっと何倍にもなって返ってきますよ。
この縁起のいい日に「するといい」とされていることには、こういったものがあります。
ちょうど季節は夏から秋へと移り変わる時期です。
身近なものを新調するだけでも、幸運を引き連れて来てくれそうですね。
また、9月18日は敬老の日。おじいさん、おばあさんに日ごろの感謝の気持ちを、いつもよりたくさん伝えてあげてください。
大切な人たちにも、大きな幸せが舞い降りてきますように…。
[文・構成/grape編集部]