lifestyle

11月21&22日は『2日連続ラッキーデー』! 一粒万倍日にやるべきことは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

あなたは何かを始める時、縁起を気にしませんか。占いを信じていなくても、カレンダーで仏滅や大安などを記す六曜を確認する人は多いでしょう。

何かを始めるきっかけとして最適で、「1つのことが万倍にもなる」といわれている『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』をご紹介します!

2021年11月21~22日は『2日連続の一粒万倍日』!

2021年11月21~22日は、なんと2日連続の一粒万倍日です。

さらに21日は、お祝いごとに適した日とされる、六曜の友引。そして、22日は『いい夫婦の日』とされています。

ラッキーデーである、一粒万倍日に行うと縁起がいいといわれているのが、こちらです!

・結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼

・プロポーズ、告白

・出生届を出す

・引っ越し

・会社や事業の開始、開業

・財布の新調

・今までためらっていたことを始める

・宝くじの購入

・種まき

・銀行口座の開設、出資

22日の『いい夫婦の日』は、夫婦にまつわることを新しく始めてみるのもいいかもしれませんね!

人は何かきっかけがないと、なかなか動き出せず、予定を先送りにしてしまうもの。

「そういえば、まだ手を付けてなかった」と思うことがあったら、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!

Share Post LINE はてな コメント

page
top