9月13日は2018年最高の日 『天赦日』と『一粒万倍日』に重ねて…
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
1年のうちに数回しか訪れない『縁起のいい日』。『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』や『天赦日(てんしゃび・にち)』が有名です。
『天赦日』:天がすべての罪を許すという最上の吉日。
『一粒万倍日』:「1つのことが何倍にもなる日」という意味。
そんな『天赦日』と『一粒万倍日』が重なるのが、2018年9月13日。1つで訪れるよりも縁起のいい日となります。
しかし、2018年の9月13日はそれだけでは終わりません!さらに、六曜の中でも1番の吉日といわれる『大安』も重なるので、最高に縁起のいい日になるのです。
『天赦日』に「するといい」とされていることには、こういったものがあります。
・結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼
・プロポーズ、告白
・出生届
・引っ越し
・会社や事業の開始、開業
・財布の新調
・いままでためらっていたことを始める
・宝くじの購入
・種まき
・銀行口座の開設、出資
次に『天赦日』『一粒万倍日』『大安』と3つが重なるのは2019年9月8日と、1年も先になってしまいます。
何か新しいことを始めたいと考えている人は、9月13日に始めるとすんなりと物事が進むかもしれません。
最高に縁起のいい日の後押しを受けて、最上の結果が訪れるといいですね!
[文・構成/grape編集部]