星空を見上げる女性「あれ、何座?」 男性が視線を落として…「実にイマドキって感じ」
公開: 更新:


移民というテーマを柔らかなタッチで描く――『バクちゃん』主人公に、オダウエダ植田が共感2025年9月から、grapeではお笑いコンビ『オダウエダ』の植田紫帆さんとの連載企画がスタート!漫画を愛してやまない植田さんによる選りすぐりの漫画を、毎月1作品ずつ紹介してもらいます。

切り餅を包丁で切って… 『もちづきさん』の『もちピザ』に挑戦した結果?モチモチとした食感や、優しい味わいが老若男女を問わず人気の、餅。そのまま焼いてお醤油につけて食べたり、お雑煮にしたりするのもおいしいですよね。ですが、たまには「餅を使ったアレンジレシピに挑戦してみたい…」と思う人もいるかもしれません。
- 出典
- @ito_44_3






星が見えやすい冬はもちろん、夏の時期にも楽しめる、天体観測。
1人で見るのももちろんよいですが、家族や恋人など、大切な人と眺める星空には、異なる魅力があるでしょう。
2025年8月3日、伊東(@ito_44_3)さんは、天体観測をテーマにした創作漫画をXで公開しました。
天体観測に行ったのは、まだ交際関係にないと思われる2人の男女。
ロマンティックな展開が待ち受けているかと思いきや…漫画には「淡白だなぁ」「情緒がねぇ…」などの感想が寄せられました。
ロマンティックのかけらもない天体観測
漫画には、天体観測を象徴する、天体望遠鏡などは一切登場しません。
なぜなら、描かれているのは『令和版天体観測』。すべてスマホで完結してしまうのですから…!
天体観測の最中、女性が「そのうち転校するんだ」と打ち明けたものの、「Instagramでつながっていれば大丈夫でしょ」とドライに返した男性。
ロマンティックなシチュエーションであることを忘れてしまいそうな、男女のやり取りには、思わずクスッとしてしまうでしょう。
漫画を見た人たちからは、このような声が上がっています。
・実にイマドキって感じ。ロマンスの欠片もなくて笑う。
・最後の言葉がすごくフラグのように聞こえる…。
・でも、これはこれで好きですわ。
時代が変化しても、星空の美しさに変わりはありません。
望遠鏡などは持たず、スマホ1台で楽しむ天体観測も、それはそれで違った趣がある…かもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]