lifestyle

「夏ずっとやる」「後引くうまさ」 そうめんにのせたのは…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

食欲が落ちがちな暑い日。さっぱりしたものが食べたいけれど、栄養もしっかり摂りたいですよね。

そんな時におすすめなのが『豆腐のせそうめん』。つるんとノドごしのよいそうめんに、冷たい豆腐をのせるだけというシンプルなメニューです。

豆腐だけでなく、納豆も加えてたんぱく質豊富なアレンジレシピを試してみたので、紹介します!

材料は以下の通りです。

【材料(1人ぶん)】

・そうめん 2束

・絹ごし豆腐 100g

・納豆 1パック

・めんつゆ 大さじ1杯

・水 適量

・チューブ入りニンニク 1cm

・だし粉末 小さじ2分の1杯

・小ネギ 適量

『豆腐のせそうめん』の材料写真

まずはボウルに納豆を入れ、めんつゆ、水、ニンニク、だしを入れてよく混ぜます。

『豆腐のせそうめん』を作る写真

鍋に湯を沸かし、そうめんを表示通りの時間でゆでたら冷水でよく洗い、水気を切って器に盛りましょう。

そうめんの上に、納豆と絹ごし豆腐をのせます。

『豆腐のせそうめん』を作る写真

仕上げに小ネギを散らしたら完成!

お好みでネギ、ショウガ、ミョウガ、大葉などの薬味やごま油をかけてもよいでしょう。

『豆腐のせそうめん』の完成写真

豆腐のなめらかさと、そうめんのノドごしが好相性で、あっさりしながらも後を引くおいしさに!

『豆腐のせそうめん』の完成写真

さらにたんぱく質を追加したい場合は、ツナや鶏ささみ、温泉卵などをのせてもよさそうです。

納豆と豆腐は箸だと食べにくいため、スプーンも添えるとよいかもしれません。

夏の定番メニューを組み合わせた、暑い日のランチにぴったりな一皿。ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top