豆腐に豚肉を巻いてみて! エバラが教える食べ方に「絶対に作る」「家計にも優しい」
公開: 更新:
![ebarafoodsの投稿写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114965_main03.jpg)
出典:ebarafoods
![カレーの鍋の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114562_main03-768x576.jpg)
まだ鍋いっぱいに水を入れてる? 企業が教える『カレーの洗い方』に「ありがとう」大王製紙株式会社の家庭用紙製品ブランド『エリエール』は、TikTokアカウント(@elleairofficial)で、カレーの鍋の洗い方を紹介しています。
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/colly_13941thumb3-768x576.jpg)
玄関が寒すぎる! 企業が教える対策に「なるほど」「すぐやります」冬になると、「玄関が寒くて辛い」という悩みを抱く人も多いはず。建築会社がおすすめする、玄関の寒さ対策を紹介します。玄関からくる冷えを緩和し、暖かく過ごせるでしょう。
- 出典
- ebarafoods
そのまま食べても、加熱してもおいしい豆腐。
比較的安く手に入り、意外と食べ応えもあるため、『家計の味方』的な存在ですよね。
食品メーカーのエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)は、Instagramアカウント(ebarafoods)で、そんな豆腐を使った簡単レシピを紹介!
豆腐が、ボリュームたっぷりなメインのおかずになりますよ。
シソと豆腐の肉巻き
エバラが紹介したのは、シソと豆腐の肉巻き!
水切りした木綿豆腐を大葉と豚肉で巻いて焼くだけで、簡単に作れます。
【材料(2~3人ぶん)】
・豚バラ薄切り肉 8枚(約160g)
・木綿豆腐 1丁(約300g)
・大葉 8枚
・『黄金の味 中辛』 大さじ2~3杯
・小麦粉 適量
・サラダ油 適量
まず、木綿豆腐を水切りして、8等分にしましょう。それぞれに大葉をのせ、豚肉で巻きます。
両面に小麦粉を薄くまぶしたら、油を熱したフライパンに、巻き終わりを下にして入れてください。
転がしながら全体を焼き、火が通ったら、エバラの『黄金の味 中辛』を加えましょう。
全体に絡めたら、でき上がりです!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
ボリューム満点でありながら、ヘルシーなのも嬉しいポイント。
大葉のさわやかな香りと、『黄金の味 中辛』のうまみがマッチして、どんどん食べ進めてしまいそうですね。
エバラの投稿には「豆腐が甘辛くなっておいしそう」「今晩、早速作ります」「家計に優しいのが嬉しい」などの声が寄せられていました。
使う調味料は『黄金の味 中辛』だけという、手軽さも魅力的なこのレシピ。
身近な材料で簡単に作れるので、さまざまな場面で重宝しそうです!
[文・構成/grape編集部]