lifestyle

麺をゴマ油で焼いて? 上にのせたモノに「この発想いただき!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マーボーメンの写真
麦ライスの写真

料理研究家

麦ライス

東京都内のレストランで料理長として働きながら、レシピやおすすめのキッチン用品など、食にまつわる情報を発信している。

口にした時のまろやかな食感と舌への刺激がクセになる、麻婆豆腐。辛いのが苦手な人も食べられる『ちょうどよさ』がポイントです。

現役のシェフである麦ライス(@HG7654321)さんが紹介したのは、麻婆豆腐を生かした、晩御飯にもピッタリな一品でした!

シェフ直伝!簡単に作れる『マーボーメン』

麦ライスさんの発信したレシピは、麻婆豆腐を麺の上にのせるというもの。

簡単かつおいしく、麦ライスさんの家では『手っ取り早く作りたい時の定番メニュー』として大活躍しているといいます。

がっつりと食べたいけれど、料理をする気力と時間がない…という時は、この『マーボーメン』を作ってみてはいかがでしょうか。

麦ライスさんが紹介する、『マーボーメン』の作り方はこちらです!

1.チルドのちゃんぽん麺を、ごま油で表面がカリッとなるまで焼く。

2.長ネギを多め(普通の倍ほど)に入れた麻婆豆腐を、上からかける。

マーボーメンの写真
マーボーメンの写真

たった2ステップで、現役のシェフが太鼓判を押す『マーボーメン』が完成!

麻婆豆腐と聞くと、おかずのイメージが強いかもしれません。しかし、これなら麺と一緒にがっつりと食べられるため、メインディッシュとして味わうことができますね。

のせる麻婆豆腐も、市販されている『麻婆豆腐の素』を使えば、簡単に用意をすることが可能。料理の苦手な人も、挑戦してみてはいかがでしょうか。

マーボーメンの写真

なお、麦ライスさんがオススメする麻婆豆腐の素は、株式会社中村屋が販売する『新宿中村屋 本格四川 コクと旨み、ひろがる麻婆豆腐』。

「ひき肉入りだから作るのが楽な上に、とにかくコクがあっておいしい」とコメントしています。

ちょっとした刺激が欲しくなった時は、『マーボーメン』でお腹を満たしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

撮影:キジカク

余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top