パスタに振りかけると…? 調理テクに「おいしそう!」「作ってみる」
公開: 更新:


「玉子焼きだけじゃ足りない」と言われたら… 『海苔の佃煮×チーズ』で子供が喜ぶおかずに!【秋の弁当レシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

簡単にできる! 『ホタテ風エノキソテー』の作り方に「子供が大絶賛」「酒のつまみにぴったり」「キノコ嫌いの子どもが完食した!」と話題のエノキレシピ。エノキを海苔で巻いて焼くだけで、まるでホタテのような味わいに。安くて簡単、秋にぴったりの絶品おかずです。
- 出典
- akimamagohan






『ゆかり』は、赤シソを使用した、さっぱりとした塩味が特徴の和風ふりかけです。
当記事では、Instagramで時短レシピを発信している、あき(akimamagohan)さんの投稿から、『ゆかり』を使ったパスタをご紹介します。
電子レンジのみでの調理も可能な、手軽なレシピです。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
さっぱり風味で食欲そそる!『ゆかりパスタ』
あきさんが紹介する『ゆかりパスタ』に必要な材料は、以下の通りです。
【材料(1人前)】
・パスタ 100g
・ゆかり 大さじ1杯
・マヨネーズ 大さじ1と2分の1杯
・白だし 小さじ1杯
・シソ お好みで
作り方
鍋に湯を沸かし、塩を少々加えてパスタをゆでます。時間がない時は、電子レンジで加熱してもかまいません。
ゆで上がったパスタは、軽く湯を切ってボウルに移します。
『ゆかり』、マヨネーズ、白だしを加え、全体をよく混ぜ合わせましょう。
器に盛り付けたら完成です。お好みで刻んだシソをかけると風味がアップします。
家の定番調味料で手軽に作れる、『ゆかりパスタ』
あきさんが紹介する『ゆかりパスタ』のレシピには、以下のようなコメントが寄せられました。
・1人でのご飯にも最高!作ってみます!
・『ゆかり』がパスタになるなんて!簡単すぎる。
・マヨネーズでコクが出ておいしそう!
手軽に作れる『ゆかりパスタ』は、マヨネーズと白だしを加えることで、深みのある味わいを楽しめます。
多くの家庭にもある調味料を使ってサッと作れるので、当記事を参考にしながら、ぜひチャレンジしてみてください。
[文・構成/grape編集部]