粉ゼラチン4gを溶かして? 業スー考案のレシピに「夏に食べたい」「子供が絶賛」
公開: 更新:


「おいしい!」 家族が絶賛した『甘栗むいちゃいました』で作るお手軽スイーツ【おやつレシピ】皮がむかれていて手軽に栗を食べられる、クラシエ株式会社(以下、クラシエ)の『甘栗むいちゃいました』。 1年を通して購入することができ、栗好きの筆者にとって身近なおやつです。 そのまま食べるのが当たり前だと思っていましたが...

マヨ不使用なのにコク旨 ポテトサラダの常識を覆す“白い食材”とは?老若男女問わず人気のおかずの1つである、『ポテトサラダ』。 潰したジャガイモを、まろやかなマヨネーズで味つけするのが一般的ですよね。 なめらか食感が好きなので、筆者はついマヨネーズを多く入れてしまいがちです。 マヨネーズ...
- 出典
- 株式会社神戸物産
夏休みは、子供のおやつを準備する人も多いでしょう。
市販のお菓子もいいですが、ひんやりと冷えた手作りおやつも喜んでもらえそうですね。
スーパーマーケット『業務スーパー』のウェブサイトでは、夏に食べたい『レモネードゼリー』の作り方を紹介しています。
気になった筆者が早速作ってみました!
業スーおすすめ『レモネードゼリー』を作ってみたら…
材料に使うのは、『業務スーパー』が販売する『レモネードベース』です。
水で希釈してレモネードとして飲むのが定番ですが、おやつ作りにも使えて、ゼリーが簡単にできるとのことです。
ほかの材料は下記の通り。
まずは、粉ゼラチンをふやかします。水20gを加えて、約5分置きましょう。
残りの水180gを鍋に入れて沸騰させた後、ふやかしたゼラチンを加えます。
かき混ぜて溶かし、溶けたら火を止めてください。
鍋に『レモネードベース』を加えて混ぜましょう。
よく混ぜて、粗熱を取った後、器に注いで冷蔵庫で冷やします。
しっかりと固まれば完成です!
味見をしてみると、さわやかなレモネード風味がおいしい、夏のおやつにぴったりのゼリーに仕上がっていました。プルプルとした冷たい食感も暑さを和らげてくれます。
家族にも食べてもらうと「さっぱりしていてイイね!おいしい!」と大絶賛。子供も「もっと食べたい!」と喜んでくれました。
簡単においしいゼリーができたので、気になった人はぜひ作ってみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]